忍者ブログ
(@◡@)「エイプリルフールネタがないので恥晒し復活です」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は暑かったですね、朝はすごぶる寒かったけど。(新潟県内)
もう夏はすぐそこなんですね、ニヒョッ!

さて、実は昨日20日で本来ならバイトの仕事納めになるはずだったのですが、
なんだか話が違っていて今日も三時間バイトに行ってきました。
とりあえずレジ係のシフト表に自分の名前が入っていたので一応ちゃんと働いてきましたが、事務所の方は続けるのかどうか一言も教えたりも聞いてもくれなかったので、なんかそこら辺はよくわからないからちゃんとして欲しいなと、
今腹のヘソ周りをボリボリかきホゲェとダレながら思っています。(自分がしっかりしろ


ここのトコロ、またペンタブによる絵描きに対してどうどんブランクが。。。
じゃあ今描けよと言われても、『寝なくても疲れない薬』を飲まない限り力が出ません、
だって今パソコンデスクのイスからベッドへゴロンとしてるからにゃー、そして腹のヘソ(ry


う~ん、いつからこんなにボコボコ愚痴をこぼすようになったんだろうか。
ヨクナイナァ。
PR
zzZ
ここのところ、異様に眠い。
いつの日いつの時間でもずっと。

そんでいつまでも眠い訳なのか、最近早寝を実行し続けても早起きが出来ない。
ある程度しっかり眠れば問題なくスッキリ起きれると思うのに。

そして今もまたとてつもなく眠い。
思うように物事に手を付けることが出来ない。


大丈夫かなこれは?
(オチすらもまともに書けない感じですが何か?)
これしかなくてごめんよー
だってこの空模様がお気に入りだもんー




昨日は女王様に自分を描いてもらったりマッキーを描いてたりしていたけど、その絵がどう見てもショタ絵なのに名前を添えると不思議とそう見えてしまうことがなんか恐ろしやという感じのいびりょですこんばんは。(長い

さて、またここのところものスゴくgdgdなふいんき(ryでしたが、
なんせ学校の絵を描いてたからさあという感じで。
あっちの絵ブログもじぇんじぇん更新してませんね、ダメじゃん。。。
おまけに現在最新の記事が「ょぅι゛ょ」というのがこれまたナンテコッタイ/(^o^)\

まあ別にいいんですけどね(マテ

あの、昨日は生徒総会という"生徒みんなを集めて会議をする"というイベントで、見事図書委員長として公衆の面前に姿を晒してきました。
図書委員会の活動目標とか言うためにね、うん。

そんな生徒総会の直前同級生Kとの会話で、
いびりょ「なんかこの後前に出ることになったんだが…」
K「とりあえずちょいとだけ早口お願いね」
い「ちょwwwwwwww」
K「早めに終わって欲しいから頼むよ」
い「生徒会長に言え」
とたわいのない話をしてたんですが、
やはりその事を一度言われてしまうとどうしても気にする人間なんでどうしても口が………。

図書委員の先生「おつかれさま。なんだかいびりょ君とても早くryい「NoOOOOOOOH!」


なんだかなあ、オレ。

ちなみにこれは今日のお話。
ここのトコロ、乗る電車が同じである部活動の後輩さんたち(女子)と帰っているんですが、その駅まで歩いてる途中の会話。

い「…で、どうやら今年は学校で合宿を行うとかどうとか」
後①「そうなんですよねぇ」
い「とまあ学校で寝ることになるのか…」
後②「そうですねー」
後①「やっぱり寝る場所は2パソ(居心地のいい方の情報処理室)なんですよねぇ」
い「まあね………たぶん男二人(同級の甘党君とオレ)は違う場所で寝るんだろうけど」
後①「大丈夫ですよ、いびりょ先輩なら甘党先輩なら」
い「wwwwwwww」
後②「居なくちゃおもしろくないですよー」
い「………それは喜ぶべきなのかどうなのか?男としてのアレとか(ry」
後②「全然OKですー」
後①「あっでも、先輩たちの中で結構スタイルがいい人もいますから…」
い「ちょwwwやめれwwww想像しちまうだろうがwwwwwwww」


とうる覚えの会話ですが、その後も電車内でいびりょ先輩女装化プロジェクトにもの凄く話が盛り上がってもう(以下省略

ワシは夏頃になればスカート&ニーソ姿になっているのだろうか………。
とまあ、女子相手変化球のように平気に下ネタを言う自分もアレですが、まあ周りの部活の女子達も負けずにやってくるのがもうたまらない止まらないか(ry



とりあえず最後、皆さんでご唱和お願いします。



































これなんてエロゲ?
実は私、今年学校で図書委員長になってしまったんです。ジャンケンで。

それで、明日は生徒総会で前に出ていろいろ話さなければならないんです。
急に言われても私、出来ることと言えばせいぜいゲリラライブぐらいで…(待て


うむ、落ち着かんからカフェイン摂取(コーヒー四杯目
久しぶりに休みをいただき、せっかくいい空模様なので絵資料集め気分で地元の賑やかな街中を原付で廻ってきました。

海やら山やらに行き「うぉっ!うぉっ!」と言いたくなるようなすんばらすぃ景色を見ることが出来ました。

GW最終日はまたお仕事でございますが、いい気分転換が出来ましたのでまた改めて頑張らせていただきますよォ!



うんとね、本当なら先月の終わり際に言うべきだったけどすっかり忘れてたネ………。


と、言うわけで。

今ではすっかりGW(ゴリラパンウィンウィン)の真っ最中でございますが、(違う
そんなことは関係ナッシングで今日もバイト、明日もバイト、でも明後日久々の休み。そしてこの後も(ry

まあ始めてから二ヶ月経ちましたがよくヘコたれずズル休みせず真面目(かどうかは知らんけど)に頑張ったなと、飽きっぽいオレよく頑張ったと褒めてやりたいです。

そんなバイトも今月20日で一区切り。
6月から一応卒業後のこととか検定とか頑張らせていただこうかと。
いや、真面目な話ですよ?(ニヤリ
どうもどうも、お久しぶりでごじゃいます。
このしばらく日記更新がほとんど出来ない間、まあいろいろとありましたわね。

ハーレム状態の部活・暴れだす本能と大活躍の理性・冬さんとの再会・たわいのない話・バイト中にキティ●イとの遭遇・死亡フラグとか………。

まあ色々会ったので割愛させていただきますわ。(ぇ


昨日ちょこっと見せましたが実は溜めたバイト代で念願のNewパソコンを購入致しました。
いやあーXPっすよXPィ!

ヴィスタァ?知るかぁ!?

NECのノートパソコンを購入したのですが、機能とかスペック自体は大してハイグレードと言い難いバージョンなんですが、
今までWIN98でチマチマやっていたよりはじぇんじぇん良いッスわ!

Photoshopがスイスイ動くゥ!
なんでも楽々出来ちゃうゥ!

そんで本来ならノートPC購入と共にフレッツ光とやらに入ってネットを繋げようと計画していたのですが、

まあなんと自分が住む地域、
光・ADSLなどの通信手段が皆無と非常にポンツクな状態だということが判明し、
ネット接続を断念。。。


なんスかNTTさん、シャレになりませんよ……………。

ものすごくシャクなので夜更かししてマッキーのPV集をパソコンで見てやるだ!(何故




およそ一週間ぶりですかそうですか。
ということなので今週平日の出来事をまとめてみた。

・毒舌T先生が「会計」と「原価計算」を担当。大変だけどそれなりに知識が入るようになったと実感。
・午前の授業中、トリ先生のテンションがヤケに高い。その分午後の授業はいつも以上に低い。
・自分が所属している部活芸術部(マンガ)に16人ほど新人さんが入る。
・しかも全員女子。男女比率が2:23に。
・新たに入った3年生のSさんにいろいろアッー!(SさんもSでした。
・バイト先の閉店時間が早くなり平日は毎回「蛍の光」を聴くように。
・名曲やわぁ~。
・体が硬くなったと実感。
・飴を大人買い。
・新ゲゲゲの鬼太郎を少しだけ見た。(バイトの時間上本来は無理だったけど
・猫娘カワイすぎワロタwww
・毎日チマチマ描いてたらラクガキだらけに。
・エロ絵が(ry



………まあ、こんなもんか。
どうも、おひさです。
僕は相変わらずですが元気です。

ちょっとまた携帯電話がアレでしばらく更新が難しくなってしまいましたが、
時間ができればまた更新しますね。
ではでは。
昨日高校に一年生が入学して二日目。
部活に顔を出せば多人数の部活見学の一年生。
一目見たときびっくらこいたのは確かです。

そんな中、今日(も)パソコン室のネット回線がぶっ壊れたのでトリ先生に教えてもらいながらハブ(蛇じゃないよ)を修理している時に。
毒舌で有名な商業科のT先生がやってきた。

T先生「おい!今日もまた手伝ってもらうぞ!」
いびりょ「いいですけど、何を?」
T「進路室の机を動かしたり書類の印刷とか配ったりとかかくかくじかじか」
い「ちょwww大杉wwww」
T「何いってんだ、お前去年あんなに酷くてまさに(以下省略」
い「サーセンwwww」

まあ確かにあっしが悪いんですが押し付けすぎですよコリャ。
部活中日ですが断る理由もないので引き受けました。

その中いろいろとT先生は言っていましたが、どうやら自分の通う情報系列とビジネス系列に対し本当に悩んでいるとか。
それで一時期睡眠障害になったこともあったとか、これは本当にスイマセン。
T先生いわく、今年はビシバシと鍛えさせるようです。
……………明日の授業が怖いな。

その後、近くのコンビニで手伝いの報酬としてリポビタンDと肉まんをご馳走になりました。
久々の栄養ドリンクと肉まんは旨かったです。



~今日の格言~

リポビタンDとあんまんは合わないわ。(T先生)
学校雑誌の編集作業がすべて終わりやした




ここんところブログ更新を怠っていますねぇ、イクナイイクナイ。

なんだかんだ言ってもう春休みも一週間切りましたな、うん。
実は月曜日、自宅の近くの山を超えた所にある長岡(新潟の中では有名な方)を原付で乗り回してきましたが、

まあーこれがまたコェエんだわ。
田舎の空気を読まずに幅の広い国道、ブゥブゥ行き交う車、そんな中原付DIOがポツン。

右折とかやら合流やらものすんごく大変でしたわ、だって片道三車線もあるんだもん。
原付の制限速度30㎞/h(実際は40キロ)なので、どんどん車は追い越して行きますので危ない危ない。
まあそこは思い切り飛ばせbry(道路交通法違反

死にたくないのでさすがにかっ飛ばすことは滅多にしませんが。。。

そんな風にバイトやら学校やらドライブやらで毎日バイク乗っていることもあって、燃費がどうしようもありませんわ、ホホホ。



………まあいいか。

今日は教科書を買いに学校へ。
雨ザアザアと降っていたので、これがまた原付だと結構大変だったりする。

滑りやすいからね、ツルッと。
カーブとか交差点で曲がる時、特にバランスを保てなければいけないのがね。

教科書買った後、ファミレスで肉を食べ、その後中古本屋を廻って『ジョジョまとめ買い』。

目標の『四部まで揃える!』と言うのはだいたい半分ぐらい達成。
まあ本を山積みにして出したお客の私を見てさぞかし店員さんは驚いたでしょうなあ、うん。

ちなみ揃えた本達の一部です、約5000円也。




冬も終わりを告げ確かに春の足音が聞こえる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私の通う学校も春休みに入り、私ももうすぐ三年生になろうとしています。
早ぇー。

とまあ春休みに入ったことなので、
私はこの休暇をいかにどう過ごすかとカレンダーを眺めニヤニヤしている今日この頃でございます。

とりあえず今考えている予定は、

・原付でどこが遠くへ
・なんでもいいからパソコン買い替え
・絵描きまくりよ


あれれ~?勉強と言う文字がないよ~?
と言われるような安易な考え方ですが、
さすがに進路については、来年すぐの話なので、
時間がある時大学のパンフレットとやら求人情報を眺めているようにしています。
まあ大学or就職で迷っている地点でだいぶ遅いんですけどね…。


さて、今日は部活があることになっていたので意気揚々と学校に行きましたが、(部活自体は楽しいので
まーこれがまた人が少ない。甘党クンと女王様ふたり。
一応休む事情は全員分知っていたので、特に問題はなかったのですが、
まさかここまで休みが被るとは、ねぇ。

ちなみに昨日祝日も部活だったのですが、
昨日も行った甘党クン曰く、甘党クン一人だけで部活どころではなかったとか。

そりゃそうだ、いくら文化部だからって一人では成立しないわな。
かと言って、昨日バイトで休んでしまって部活の皆さんスミマセン。

とまあ今回は春の学校雑誌の編集をなんたらかんたらとで終了。
今年は余裕を持って編集作業が出来ればイイッスねw


話は変わりますが、
今日の昼飯は、原付バイクで雨の中市街地をウロウロしていて、『もーう限界だッ!』と入ったいつもお世話になっているカレー屋さん。
うどん大好きいびりょは、そこのカレーうどん目的で入ったのですが。。。
これがまたカレーうどんがないッ!!

『ヒョオオオオオオ!』とカウンター席で絶望。
しかも店員さん、注文を急かせようとしている。
仕方がないのでその時はチキンカレーチーズ付きを頼み、美味しくいただきましたが、
カレーうどんが食べたかっただけにガックリ。
やはり人気がなかったのでしょうか、それとも………。


そういえば最近全然料理の記事書いていませんね。
まとめるのは結構厄介なんですが、ここまで来たら近い内に公開しなくちゃな。。。
料理自体も二週間以上サボっているし、携帯サイトも更新せねば………。
ブログの持ち主
HN:
いびりょ
年齢:
35
HP:
性別:
男性
只今マンネリパワーでネカマに(ry
誕生日:
1990/02/06
趣味:
絵描き・音楽・PCいじり・妄想
自己紹介:
どうも21世紀の精神異常者です。


[Mail]
ibiryo_explorer★yahoo.co.jp
(★を@に変換してください。)

[SkypeID]
cicada-nai
ログイン状態
※諸事情によりアカウントを変えました。


ココで絵を描いてます


ついったーなう



ピクシ部に参加してます



Youtube等で懲りずに動画公開してます


当ブログはoperaで動作を確認をしています。
正直IEでの表示ズレを直す気がなかなか起きません。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
aaaa
アクセス解析たち
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 気ままにブログ!~帰ってきた21世紀の精神異常者~ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]