あーうわきしてるー!
おじちゃんのしんせきのさくらちゃんとイチャイチャしてるなんてー!
キーッ(ぼうよみ
家の犬ちょこの独り言(を考えてみた)より。
………という訳で、本日はバイト後親戚の家に遊びに行きました。
前から聞いていたチワワのさくらちゃん(ヨコミネとかじゃない方)と初対面なので大変ワクワクしていましたが、
チワワと言うと某金融会社のCMのようにプルプル大人しくしているのかと思えば、
実は結構すばしっこいようで、さくらちゃんもその犬の一匹でありました。
そんな訳で人の家にいるのにも関わらずさくらちゃんと大ハシャギしてきました。
まああっちはただ避けていただけかもしれないが………。
新年に生まれた親戚の赤ん坊といい、子犬といい、
今年は『カワイイッ』というのがたくさんです。
じゃあ何故人間に対しては(ry
とにかく、まださくらちゃんは生後4ヶ月とのこと。
これからの成長が楽しみです。
PR
ども、ご無沙汰です。
さてさてまた最近日記を書くことを怠っていますが、
この前の日曜日から訳あっていろんなことがありまして…、ホントにいろんな事がありまして………。
もうグロッキー状態になりそうですが、明日も一触即発…じゃなくて一生懸命頑張らせていただきますよッ!
以前ボソッと言った気がしますが(写真載せたはず)、
実は日曜日に壱万円以上もする作曲ソフトを購入しまして、ソフト付属のマイクで鼻唄を歌うとその音を音符に変換してくれるという、楽譜をまともに扱えない俺にはふさわしい作曲ソフトでありまして、
帰宅後は時間見つけたら試しの練習曲の制作に打ち込んでしているわけで。。。だから日記が。。。。
あとちょっと前にラクガキty…スケッチブックを三代目として購入し、
そして昨日は絵描きの技術指南の本をジャンル別に四冊購入。
その他マンガ本やら食料も額を見ないで購入。
そんな風にバンバン買ってたら、二週間で7万円も使っちまいましたよガハハハハハ!
o...rz
あっでもトレース台も買わなry(やめろ
今日は七夕。
決して"夕"はカタカナの"タ"じゃないからな、DELLじゃあるまいし。
それは置いといて、今読んでる皆さんの中には何かしらの機会で短冊に願いを込めた方がいるかもしれません。
去年の自分は確か、学校に飾られた竹の前で、今は亡き…じゃなくて高校を卒業した冬さんとで『テポドンが落ちませんように』と書かれた短冊を見つけハイテンションになってた気がしますが、
今年の七夕は甘党君といろんな短冊を見つけハイテンションになっていましたが、若干去年より寂しくなった気もします。
そんな中今年も懲りずに短冊に願いを込めました。
『女子みんなが黒ニー(ry
じゃなくて、
『自分の思い通りになりますように』
と書いておきました。
そりゃあもちろん、あんなことやこんなことやとたくさん有りますが、
今年の自分に対する進路状況も踏まえて書かせていただきました。
………何オチもなく真面目に言ってんだ。
さてさてまた最近日記を書くことを怠っていますが、
この前の日曜日から訳あっていろんなことがありまして…、ホントにいろんな事がありまして………。
もうグロッキー状態になりそうですが、明日も一触即発…じゃなくて一生懸命頑張らせていただきますよッ!
以前ボソッと言った気がしますが(写真載せたはず)、
実は日曜日に壱万円以上もする作曲ソフトを購入しまして、ソフト付属のマイクで鼻唄を歌うとその音を音符に変換してくれるという、楽譜をまともに扱えない俺にはふさわしい作曲ソフトでありまして、
帰宅後は時間見つけたら試しの練習曲の制作に打ち込んでしているわけで。。。だから日記が。。。。
あとちょっと前にラクガキty…スケッチブックを三代目として購入し、
そして昨日は絵描きの技術指南の本をジャンル別に四冊購入。
その他マンガ本やら食料も額を見ないで購入。
そんな風にバンバン買ってたら、二週間で7万円も使っちまいましたよガハハハハハ!
o...rz
あっでもトレース台も買わなry(やめろ
今日は七夕。
決して"夕"はカタカナの"タ"じゃないからな、DELLじゃあるまいし。
それは置いといて、今読んでる皆さんの中には何かしらの機会で短冊に願いを込めた方がいるかもしれません。
去年の自分は確か、学校に飾られた竹の前で、今は亡き…じゃなくて高校を卒業した冬さんとで『テポドンが落ちませんように』と書かれた短冊を見つけハイテンションになってた気がしますが、
今年の七夕は甘党君といろんな短冊を見つけハイテンションになっていましたが、若干去年より寂しくなった気もします。
そんな中今年も懲りずに短冊に願いを込めました。
『女子みんなが黒ニー(ry
じゃなくて、
『自分の思い通りになりますように』
と書いておきました。
そりゃあもちろん、あんなことやこんなことやとたくさん有りますが、
今年の自分に対する進路状況も踏まえて書かせていただきました。
………何オチもなく真面目に言ってんだ。
昨日、無事に体育祭を終えました。
自分は部活のメンバーと共にカメラマンを担当、それぞれみんな頑張ったかと思います。
途中雨が降りましたが無事に天気回復、最後までgdg…大変盛り上がりました。
ちなみに自分が今回入った軍は応援合戦の演出に、
「団長が緊張して気が違ったかのように痙攣」→「客席にいた担任の生トランペットが響き団長に一括」→「団長元気」というのがありましたが、
それがまた腹が痛くなるほど面白くて………(特に痙攣)
あと、後半に踊ったYOSAKOIが不覚にもカッコイイと思った。YOSAKOI大嫌いなのに。
そんなこともあってか、今回その軍は総合準優勝・応援優勝いただいてました、おめ。
ちなみに甘党クンが自分と違う軍でパネル(デッカイ絵)をデザイン・下書きを一人で担当と大変だった中、
見事にそのパネルが優勝しました、本当におめ。
本人も大喜びでした。
ちなみに同じ部活でそれぞれの軍でのパネルを担当した人は意外と多く、
たまに話題がでる女王様とか部長さんとかSさんとかIさんとかIさんとか三年生ほとんどがパネルで………、
ん?
何もしなかったの俺だけ?
(現在無理矢理立ち直ろうとしています。しばらくお待ちください。)
まあいいや、当日が良かったから。
自分は部活のメンバーと共にカメラマンを担当、それぞれみんな頑張ったかと思います。
途中雨が降りましたが無事に天気回復、最後までgdg…大変盛り上がりました。
ちなみに自分が今回入った軍は応援合戦の演出に、
「団長が緊張して気が違ったかのように痙攣」→「客席にいた担任の生トランペットが響き団長に一括」→「団長元気」というのがありましたが、
それがまた腹が痛くなるほど面白くて………(特に痙攣)
あと、後半に踊ったYOSAKOIが不覚にもカッコイイと思った。YOSAKOI大嫌いなのに。
そんなこともあってか、今回その軍は総合準優勝・応援優勝いただいてました、おめ。
ちなみに甘党クンが自分と違う軍でパネル(デッカイ絵)をデザイン・下書きを一人で担当と大変だった中、
見事にそのパネルが優勝しました、本当におめ。
本人も大喜びでした。
ちなみに同じ部活でそれぞれの軍でのパネルを担当した人は意外と多く、
たまに話題がでる女王様とか部長さんとかSさんとかIさんとかIさんとか三年生ほとんどがパネルで………、
ん?
何もしなかったの俺だけ?
(現在無理矢理立ち直ろうとしています。しばらくお待ちください。)
まあいいや、当日が良かったから。
最近親父からもらった腕時計の調子がおかしい。
一応メーカー品と言いつつ針の所に常時水滴がついている時点でおかしいが………。
どう見てもニs(ry
そんなことよりもっとおかしいことがある。
いくら時間を修正してもどうしても時間がズレてしまうのだ、しかも時間が進んで。
その腕時計は自動巻き式(腕を動かした時の運動・位置エネルギーを電池がわりの動力にする)なので、
時計のカウントが遅くなりズレるのはわかるのだが、実際は早く動いてズレるので少し身震いした。
まさかッ!新手のスタn(ry
と言うことなので、アワアワと電車内で修復開始。(迷惑
いじりだして三分ほど、その原因がわかった。
どうやら時計盤(何それ)の隅っこに付いているネジの緩み具合いで秒針が通常より早めに動いている。
原因が分かればこの不愉快なズレを直そうといざネジを締めに。
電車内で椅子に座れず立ちながら。
今思えば田舎の電車内では異様な光景だなと思ったりもしたが、
とりあえず時計も直ったので細かいことは考えないようにしている。
それにしても今日の雨上がりの夕暮れ、キレイだったなぁ。


一応メーカー品と言いつつ針の所に常時水滴がついている時点でおかしいが………。
どう見てもニs(ry
そんなことよりもっとおかしいことがある。
いくら時間を修正してもどうしても時間がズレてしまうのだ、しかも時間が進んで。
その腕時計は自動巻き式(腕を動かした時の運動・位置エネルギーを電池がわりの動力にする)なので、
時計のカウントが遅くなりズレるのはわかるのだが、実際は早く動いてズレるので少し身震いした。
まさかッ!新手のスタn(ry
と言うことなので、アワアワと電車内で修復開始。(迷惑
いじりだして三分ほど、その原因がわかった。
どうやら時計盤(何それ)の隅っこに付いているネジの緩み具合いで秒針が通常より早めに動いている。
原因が分かればこの不愉快なズレを直そうといざネジを締めに。
電車内で椅子に座れず立ちながら。
今思えば田舎の電車内では異様な光景だなと思ったりもしたが、
とりあえず時計も直ったので細かいことは考えないようにしている。
それにしても今日の雨上がりの夕暮れ、キレイだったなぁ。
ということなのでいつも通りのような更新までは一週間ほどお待ちを。
とりあえず今憶えている事を書く。
先週の木曜日から地元で祭りが行われワイワイと騒いでいたので、
二日目は甘党君と部活の後輩さんたちで、三日目はデジカメとベビースターラーメン(チキン味)を手に一人で行って来ました。
さびしっとか言うなぁ!
いやあ、なんていうのでしょうか。なんとも後輩さんたちのテンションが高かったですね。
若いって良いなぁと。
あと、久しぶりにプリクラ(と言っていいモノなのか?)をみんなで撮りましたが、
なんだか全身が写せるようになったり、
写真にラクガキできるようになったり、
男子禁制みたいになっていたり、
なんだかいろいろとビックリがいっぱいでした。
日曜日、二ヶ月ぶりにバッサリ髪を切りました。
だいたいこんな感じ。
切る前。

切った後。

んー、なぜジョジョ絵っぽいのかは置いといて、
久しぶりにサッパリしていいカンジです。
まあこれはあまりにもワタクシゴトですが。
とりあえず今憶えている事を書く。
先週の木曜日から地元で祭りが行われワイワイと騒いでいたので、
二日目は甘党君と部活の後輩さんたちで、三日目はデジカメとベビースターラーメン(チキン味)を手に一人で行って来ました。
いやあ、なんていうのでしょうか。なんとも後輩さんたちのテンションが高かったですね。
若いって良いなぁと。
あと、久しぶりにプリクラ(と言っていいモノなのか?)をみんなで撮りましたが、
なんだか全身が写せるようになったり、
写真にラクガキできるようになったり、
男子禁制みたいになっていたり、
なんだかいろいろとビックリがいっぱいでした。
日曜日、二ヶ月ぶりにバッサリ髪を切りました。
だいたいこんな感じ。
切る前。
切った後。
んー、なぜジョジョ絵っぽいのかは置いといて、
久しぶりにサッパリしていいカンジです。
まあこれはあまりにもワタクシゴトですが。
こんな自分でもこんなこと考えるのですが、
(※以下厨二病・電波注意)
よく自分は相手、誰とも問わずに悪いところを見たり弱点を見つけたりするとき、
必ずその人の特徴としてその悪いところなどを何がなんでも覚えようとしちゃう。
例えそれがただの小さな"変な"癖だったとしても、
「あっアイツは○○○だ」とか「君は●●●だよな」とか必ず相手にとってマイナスのイメージとしてそのレッテルを貼り付けてしまう。
もしそれがそのウチ気にならなくなって逆にそこが魅力になったり忘れてしまえばそれはそれでもいいと思うけど、
そのレッテルが重ねに重なっていく事になっちゃえば、とその人に対しての見方が悪くなっていく。要するに、「嫌い」とか「嫌」みたいなもんとか。
固く言えば、それはその点に関して「信頼が欠けている」って言うことになるかもしれないね。
とまあそんな事をほとんど無意識・感覚で決めていると言うこと。
あー恐ろしや、そんなこと自分も他人もやっているなんてさ。
でもこれは"感情"の一つとして大事なんだよなぁと思ったりも。
まあそんなのを自分の頭の中で繰り広げているのは一向に構わないだろうけど、
もし、誰かしらの頭の中を見ることになったならどーなるのか。
……………。。。
きっと見るに堪えないんだろうなぁ、想像以上に黒々しくて。
自分に対して思わぬレッテルとか貼られていたりして、下手してものすごく信頼がなかったりとかしたら………。
人生やってられなくなりそうだぞこりゃ。
よく相手の思考を読み取る能力でテレパシーとかあったりとかして「ひょーカックイイ!」とか思うけど、
こんなん身に付けた日にゃもうノイローゼになるんだろうな、そんな題材のマンガも見たりするし。
もし意思通りに能力が使えたとしても、使うときには嫌でも黒々した部分がわかっちゃうからね。
意味はなし。
うん、ニンゲンコワイ、マンジュウコワイ。
だけど人間はその点もの凄く気を遣ってくれるから、
今日も比較的平和なんだねきっと。ありがたやありがたや。
あるいは「これが人間なのか…」と考えるのもありかもしれね。
とにかく、日頃から信頼を築くということは大切ということか。
ううん、なんか頭痛くなってきた。
おまけにこの文章、というより自分がものすごく痛い、痛すぎる。厨二病も大概にしろと。
もう考えるのをよそう。
誰か俺を罵ってくれればまだ救われるかもしれない。
(※以下厨二病・電波注意)
よく自分は相手、誰とも問わずに悪いところを見たり弱点を見つけたりするとき、
必ずその人の特徴としてその悪いところなどを何がなんでも覚えようとしちゃう。
例えそれがただの小さな"変な"癖だったとしても、
「あっアイツは○○○だ」とか「君は●●●だよな」とか必ず相手にとってマイナスのイメージとしてそのレッテルを貼り付けてしまう。
もしそれがそのウチ気にならなくなって逆にそこが魅力になったり忘れてしまえばそれはそれでもいいと思うけど、
そのレッテルが重ねに重なっていく事になっちゃえば、とその人に対しての見方が悪くなっていく。要するに、「嫌い」とか「嫌」みたいなもんとか。
固く言えば、それはその点に関して「信頼が欠けている」って言うことになるかもしれないね。
とまあそんな事をほとんど無意識・感覚で決めていると言うこと。
あー恐ろしや、そんなこと自分も他人もやっているなんてさ。
でもこれは"感情"の一つとして大事なんだよなぁと思ったりも。
まあそんなのを自分の頭の中で繰り広げているのは一向に構わないだろうけど、
もし、誰かしらの頭の中を見ることになったならどーなるのか。
……………。。。
きっと見るに堪えないんだろうなぁ、想像以上に黒々しくて。
自分に対して思わぬレッテルとか貼られていたりして、下手してものすごく信頼がなかったりとかしたら………。
人生やってられなくなりそうだぞこりゃ。
よく相手の思考を読み取る能力でテレパシーとかあったりとかして「ひょーカックイイ!」とか思うけど、
こんなん身に付けた日にゃもうノイローゼになるんだろうな、そんな題材のマンガも見たりするし。
もし意思通りに能力が使えたとしても、使うときには嫌でも黒々した部分がわかっちゃうからね。
意味はなし。
うん、ニンゲンコワイ、マンジュウコワイ。
だけど人間はその点もの凄く気を遣ってくれるから、
今日も比較的平和なんだねきっと。ありがたやありがたや。
あるいは「これが人間なのか…」と考えるのもありかもしれね。
とにかく、日頃から信頼を築くということは大切ということか。
ううん、なんか頭痛くなってきた。
おまけにこの文章、というより自分がものすごく痛い、痛すぎる。厨二病も大概にしろと。
もう考えるのをよそう。
誰か俺を罵ってくれればまだ救われるかもしれない。
恥ずかしながら昨日、バイトぶっ通しによる疲れからか、又風邪からなのか、
バイトから家に帰った後約39度の高熱を出して寝込んでしまい、
今日一日学校を休ませていただきました。
いや、めんぼくない。明日から大事な中間テストなのに。
でも自分が居ないので学校はとても平和だったかと思い(ry
さて、今日は何をしたかと言うと、
念のため朝の体調を確認するためにいつも通りの時間帯で起床、
この地点で昨日から続いていた喉(おそらく扁桃腺)の腫れが痛くてなかなか声が出なくて、「良くなっても行きたくないな」と既にヤル気消失。
結局熱はまだあったので学校欠席決定でしたが。
その後めざまし、オヅr…小倉さんと久しぶりにワイドショーを視聴。
「一応勉強しなきゃ」と原価計算の問題集を用意、鉛筆片手に三ページ目で午前9時半過ぎご就寝。(二度寝
結局それから起きたのはすでにタモさんが映っていましたorz
それから普段家にいるばあちゃんは親戚の叔母の車で病院に、じいちゃんは田んぼと誰もいないので、
とりあえずなまった体で卵焼き(砂糖入り)とカップ焼きそばを作り昼食。
普段料理下手の自分でもそれなりに簡単な事が上手く出来なくて苦しかった俺ガイル。
ところでカップ焼きそばってさ、どっちかというとお湯で麺を柔らかくしているから「煮ている」とか「茹でている」に近いのにさ、何故「焼きそば」って言(ry
午後は既に勉強すらヤル気がなくなってしまったので、パソコンでアニメのひぐらしを夕方まで鑑賞。勉強しろよ。
親父が帰って来た後、妹を連れ親父と親父の実家がある海の方面へレッツラ。勉強し(ry
新しい地デジ対応のデッカイテレビを見たり、海を目の前に昇龍拳を放ったり…。だから勉(ry
とまあ久しぶりの休みはいいですね。
これからはも少しタフな体を持てるよう、健康を…って夜更かしが一番の原因かもしれん。(マテ
ちなみに先ほど、写真やらで自分が入る際、今までのようにわざわざ顔を描かずに簡単に隠せるようにスタンプを作りました。
なんかのマークに似てるとか言うなよ。
自分もさっき気付いたんだから///

これからはコイツを使うときは徹底的に使うのでヨロシク。
とりあえず今日の昇龍拳から。

あ、これじゃあ勘違いされるな。
バイトから家に帰った後約39度の高熱を出して寝込んでしまい、
今日一日学校を休ませていただきました。
いや、めんぼくない。明日から大事な中間テストなのに。
でも自分が居ないので学校はとても平和だったかと思い(ry
さて、今日は何をしたかと言うと、
念のため朝の体調を確認するためにいつも通りの時間帯で起床、
この地点で昨日から続いていた喉(おそらく扁桃腺)の腫れが痛くてなかなか声が出なくて、「良くなっても行きたくないな」と既にヤル気消失。
結局熱はまだあったので学校欠席決定でしたが。
その後めざまし、オヅr…小倉さんと久しぶりにワイドショーを視聴。
「一応勉強しなきゃ」と原価計算の問題集を用意、鉛筆片手に三ページ目で午前9時半過ぎご就寝。(二度寝
結局それから起きたのはすでにタモさんが映っていましたorz
それから普段家にいるばあちゃんは親戚の叔母の車で病院に、じいちゃんは田んぼと誰もいないので、
とりあえずなまった体で卵焼き(砂糖入り)とカップ焼きそばを作り昼食。
普段料理下手の自分でもそれなりに簡単な事が上手く出来なくて苦しかった俺ガイル。
ところでカップ焼きそばってさ、どっちかというとお湯で麺を柔らかくしているから「煮ている」とか「茹でている」に近いのにさ、何故「焼きそば」って言(ry
午後は既に勉強すらヤル気がなくなってしまったので、パソコンでアニメのひぐらしを夕方まで鑑賞。勉強しろよ。
親父が帰って来た後、妹を連れ親父と親父の実家がある海の方面へレッツラ。勉強し(ry
新しい地デジ対応のデッカイテレビを見たり、海を目の前に昇龍拳を放ったり…。だから勉(ry
とまあ久しぶりの休みはいいですね。
これからはも少しタフな体を持てるよう、健康を…って夜更かしが一番の原因かもしれん。(マテ
ちなみに先ほど、写真やらで自分が入る際、今までのようにわざわざ顔を描かずに簡単に隠せるようにスタンプを作りました。
なんかのマークに似てるとか言うなよ。
自分もさっき気付いたんだから///
これからはコイツを使うときは徹底的に使うのでヨロシク。
とりあえず今日の昇龍拳から。
あ、これじゃあ勘違いされるな。
ブログの持ち主
HN:
いびりょ
年齢:
35
HP:
性別:
男性
只今マンネリパワーでネカマに(ry
只今マンネリパワーでネカマに(ry
誕生日:
1990/02/06
趣味:
絵描き・音楽・PCいじり・妄想
自己紹介:
ついったーなう
ピクシ部に参加してます
Youtube等で懲りずに動画公開してます
当ブログはoperaで動作を確認をしています。
正直IEでの表示ズレを直す気がなかなか起きません。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
最新記事
(04/01)
(03/29)
(03/27)
(03/06)
(03/03)
(02/26)
(02/23)
(02/19)
(02/17)
(02/14)
(02/13)
(02/07)
(02/01)
(01/29)
(01/26)
(01/22)
(01/14)
(01/09)
(01/02)
(12/31)
フリーエリア
aaaa
アクセス解析たち