叶わない夢なら強制執行をして、最期に死刑執行して貰えばいいんだけど。
今から自慢をします。
実は僕、ギターを2本も持っています。
一つは黒色のアコースティックギター(接続可)と、もう一つは小さめに出来てる赤色のガットギターです。
ガットギターの方は大分ガタが来ていてるのですけど、もうひとつのはチューニングも施していて今すぐ弾ける状態と中々良好であります。
ただ持っている本人がギターのコードも弾けないので、楽器としての活用例や使い時がなく本当にしょうもないのです。
結局僕からの利点は全くない訳ですが、たまに適当に指を押さえてそれっぽく弾き語りっぽくするのはやっております。
ただそれだけです。
僕自身に価値が付加されるものではありません。下種に変わりはないのです。
チェッ
PR
ロリコン検定試験認定証。
ランク: C (A~E)
偏差値: 54.9
順位: 11,557位 (29,440人中)
正解数: 14 (全30問中)
総評
いびりょさん、あなたは完全なロリコンです。ロリコンマスターです。
捕まるのも時間の問題でしょう^^
文句なしですwwwww
いびりょさんのロリコンランクは全国で2268万6567位です。
いびりょさんに贈る言葉
真実の愛はうまくいかないものだ。
(シェークスピア)
いびりょさんのラッキーアイテム
熊の置物
よっしゃああああああああ高得点だぁああああああ!
あっ、これは点が高くては良くないのか。アハハハハハハハ。
昨日はお見舞いのお言葉をありがとう。思わず黄金水漏らす所だったぞ。
べっ別に嬉しくなんか、ぜぇーんぜん!そんな事なんかないんだからねっ!!///
寝るか。
にやー。
動物の写真からの模写ってば結構難しいのよな。毛並みから線選びとかなー。
人間なら、実物より良く描けば大抵はなんとかなるんだけど。
最近僕が何かと元気がなくささくれているとかいろんな人に言われたので、その原因を一人引き篭もってばっかのせいだと決め付けてさ。
そんで今日は一人車を転がして、ブラブラと市街地へ赴いたと思ったら。
いつの間にか、数人の知人達と共にカラオケボックスに行ってた。
特に何もなく普通に楽しめたので良いのだけど、よく考えたら一人から人を連れてカラオケしに行った動機と過程が全く思い出せない。
全く僕ってば、おちゃめさんだよな。ンモー。
今回のセットリスト(笑)
1.月(桑田佳祐)
2.Hungry Spider(槇原敬之)
3.ESCAPE(MOON CHILD)
4.せつない胸に風が吹いてた(サザンオールスターズ)
5.ハレ晴れユカイ(涼宮ハルヒの憂鬱)
6.君の後ろ姿(槇原敬之)
7.声のおまもりください(BEGIN)
8.質量とエネルギーの等価性(桑田佳祐)
9.First Love(宇多田ヒカル)
リンク先は原曲の動画へのリンク。
今回はあまりにも唐突だったので、早めに切り上げました。(1時間ちょい程度)
カラオケは正月以来。なんだかレパートリー増えたなーと、自分で言ってみる。
てか、昔マキハラさんばっかのが変だったんだけどな。
8曲目、動画を見ての通り結構ハードロックな曲なんですが、
僕は軽いカラオケ音になっても平気にノリノリに歌っちゃう人なので、普通にシャウトやらフェイクやらなんかよく叫んでました。ふ●ぁっくあーっぷとか。
そしたら、「カッケーけどなんかこえーよ」と皆から皮肉なコメントを頂きました。
うるせーこのやろー。スンゴク
あっ。なんか「溜まってた」とか、なんだか表現が表現いやらしいな。フヒヒ。
でもこれでも大人しい方です。一緒に行きたい人となれば、もっとハードになったり下ネタは勿論、今なら男女問わず全員ボインタッチぐらいはするよ。
でもその人達の組み合わせが、かれこれずうっとお預けみたいなもんで一度も披露してないけど。
まあ所詮、そんなもんさ。
僕の英語の教科書には、メイリンにムカミ、それにボブとかハンプティ・ダンプティとかが居たと思います。
メイリンは今思うと、割と好みだったと思います。だけど、最後はケンと…ヨヨヨ。
先程、ネットで徘徊していたら、こんなものを見つけまして。
ついつい「スゲー」と思ってすぐに触発されました。僕の悪い癖です。
ワラノート 俺たちで英語の教科書作ろうぜwwwwwwww
ちなみに妹は現在中一とドンピシャなので、せっかくとの事で「メイリンって居る!?」って聞いてみました。
「誰それ?」と言われました。
いやなよのなかだな。
「話には聞いてたけど…」って言いつつ、
でも初めて見て驚愕しちゃった…ってそんな感じのをご提供。デジャブ感じるとかナシよ。
これをお楽しみの際に、キミが左向きに座ってズボンとパンツを脱げばそれでOKです。
なんだか、僕のフレンズでもありマイソンでもある大切なモノを横からじっと見られてる感じが、とってもええぞ!
えっ私にはそんなものはない?わかった、服着てていいからちょっと俺の所に来てくれ。
アイアム ユア ドラマー
今学校でそれなりの量の課題制作に取り掛かったり、2月中旬に受けるPOP広告の検定に向けて勉強してたりボケボケしていたりします。
本来なら忙しい気がするのに、全く時間を気にしていない!不思議!
きっと僕のスケジュール管理がすごく上手なんでしょうね、そういう事なんでしょう。ねえそうだよね?
そんで、その課題のひとつの為に、CM音楽を作ることになりまして。
CM?アレ、去年もなんか同じような事を言っていたような?まあいいや。
…そんで、今回は事前に用意された某観光地でのホームビデオの映像を駆使して、CMを作る訳なんだけども。
僕の製作意図ととして、現在周りの工程とは全く別に、手でエアドラムで音を確認しながら、打ち込みのドラムの音作りに勤しんでいるとの事です。
今思えば、制作の為とは言え授業中にパソをイジリながらエアドラムを終始行っている自分の姿はさぞかしおかしいよなあ、笑っちまうぜ。
まあいいや。
実はそのドラム音には、とあるオマージュ(カッコ良く言う)がありますもんで、その実物と比べりゃ、そりゃ相手はプロだし生ドラムだし負けるけども、
少なくとも、周りのクラスメイトには負けへんで!と珍しく自信作になりそうな気がして、今もずっとワクワクしております。
と、言う風に熱が入ると「生ドラム叩きテー」とかよくわかんない事を先走っちゃうオイラ。
なんだよ、あのドラマニなんてずっと昔にSMAPの「ダイナマイト」程度しか出来なかったじゃんかヨ!
とブツブツ自問自答しつつも、結局叩きたい衝動が収まらないボク。
もしかしたら、明日楽器店でガチャガチャ闇雲に叩いているかもしれません。やめとけって。
とりあえず明日ドラム音を仕上げたら、オマージュ元のリンクと共に見てる人達に押し付けようカナーとも思っていたり。
まあ俺の方はそんなに期待しないでおくれよ、アハハハハ。
とパソコンの前に半袖姿で笑っていた、そんな2月2日。
誰も分かってくれなかった
どうやら私の周りには「廃墟」に興味を持っている人が見当たらないようだ。
と言っても、私も軍艦島とかトーヨーボウルとかぐらいしか覚えてないし、にわかレベルなんだろうけどね。でもやっぱり好きなもんは好きだ。
でも苦手な理由で「怖い」とか「暗い」と言われるのはよく分かる、だから無理して周りに価値観を押し付けずにひとり楽しめればそれでいい。まあ寂しくないと言ったら嘘になるけど、もう慣れたかな。
そういえば気が付いたら、ほぼ毎日ネット越しの廃墟達を私は眺めている。
他の人の習慣なら他人から見てもどうってことないだろうけど、俺の場合なら、その眺める様丸ごとが醜すぎて。アウトだ。
視力
今日はメガネ屋に行き、おニューのレンズの注文と支払いをしてきた。
データによると、2年ごとに僕はその2万円のメガネ屋にお世話になっていて、
メガネを買う際に視力を測る際に、毎回結果は悪くなっているという。
心辺りはありありなので、本当に仕方ないね。
コンタクト?れーっしく?俺には似合わないでしょ?
そんでおニューのレンズは、木曜日に在庫が届くとのことなので。まあそれまでのお楽しみに。
ちなみ今日から4日間、バイトも休みなので今のうちに絵描き有意義に使えたらな、と相変わらず夢を見ている。
息抜きに絵チャとかも是非やりたいんだけど、人への呼びかけ方がわからないな。
気が向いてくれたら、私とご一緒に。
八分音符。
コイツらを2個隣同士に並べるとお互いの尾がくっついちゃうという、まるでぷよぷよみたいな存在。
みんなのうた
冬休み以降の授業で、「DTM実習」として音楽を作る授業が始まった。
今ではちょっとした黒歴史でもある、かつてインストゥルメンタルのアルバムもどきを制作した事もあるような、オイラにとっちゃ夢のような授業。
そんでその授業に使うのは、あの簡単に曲作りできちゃうあの「ACID」。
ソフトの説明はリンク先で読んで欲しいので省略。
んで今6.0だったかが出てるなか、学校のはちょいとバージョンが4.0と古いのだが、
あの時かつてペンタブ同等に喉から手が出るほど欲しかったDTMソフト。まさかそれが今実現出来るなんて、いささか感慨深い…ってか感動したっ!
そんで授業は始まったんだけど…、内容は事前に用意されたテキストに沿って簡単なのを作るのみ…。
僕もそのテキストに沿っておとなしく学習………する訳がねぇ。
「ゴメン、悪いけどコレのおかげで今すっごく興奮してるんだ!服脱ぐ訳には行かないから好き勝手に使わせて頂くよ!」ってノリで、
テキストの内容を独り勝手に進ませて、その合間をぬっていろいろ好き勝手にイジってきました。
そんで出来た曲がコレ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11550.mp3.html
パス:ibiryo
基本はその授業の合間でチクチク作って、んでさっきミキサーで仕上げたんだけど。
思ったより大したことないなコリャ。
昔と比べて大して進歩してないや、ジャン。
結局好き好き言ったって、猫ふんじゃったした知らない素人が作ったらこんなもんですね、グズッ
あ、最後に。
良い子のみんなはちゃんとクラスのペースで授業を受けましょう。
あと、こんな授業放棄まがいの文章を載せるのも、誤解を招く場合もあるので極力避けましょう。
あんまり先走ってると、ちょっと変な癖になっちゃうゾ?
前回の続き。知りたきゃコレコメント欄全部読め。
…………、
…………………、
(咳払い中)
へぇ~、CNJ君ったら、
そんなに「くぱぁ」が見たいんだあ、へぇ~。
そんな事言っちゃうんだったら、いいよぉ~?
見せたげる~、CNJ君のためならっ。
ハイ、どうぞっ♡

やあ。この見事なくぱぁに満足出来ただろウくぁwせd何をするrftgyふじこあzsくぱぁxdcfvん;pぉいくjky
ホント、ごめん。
…………、
…………………、
(咳払い中)
へぇ~、CNJ君ったら、
そんなに「くぱぁ」が見たいんだあ、へぇ~。
そんな事言っちゃうんだったら、いいよぉ~?
見せたげる~、CNJ君のためならっ。
ハイ、どうぞっ♡
やあ。この見事なくぱぁに満足出来ただろウくぁwせd何をするrftgyふじこあzsくぱぁxdcfvん;pぉいくjky
ホント、ごめん。
嗚呼 世に咲く花と叶わぬ桃源郷に夢見て 今宵も羊は狼に憧る
まあコレ、只のボツ絵の切れ端なんだけどね。なんか構図とかどっかで見た事あるし。
そんで雑すぎるし、手直す気もないし。
帽子と小判ざめ
今の学校に通うになってから、新たな楽しみが出来た事もある。
例えば、学校帰りにとある本屋に寄ること。
その本屋は国道8号線で多少栄えた通りに構えている癖に、店舗が小さいせいか目立たない印象。
そしてその店舗の入り口には、「18歳以下立ち入り禁止」の看板がかかっている。
売っている本は、普段大抵の本屋ならどこでも買える本はもちろん、田舎ではちょっと手に入れづらい「年齢指定の入った」本も結構揃えている。
僕がその店に行く理由は、もちろん「そんな本」の為である。
そんで今日から学校も始まったしと、久々に入店。割と結構、品揃えが良い。
普段Amazonで注文する時には味わえない、「目で直接見て品選び」という素敵な過程。
傍から見れば、カマトトぶってる人からには「下衆野郎」とも思われるかもしれないが、この店ならそんな心配もいらない。思う存分品定めが出来る。
大抵このテの本を買う場合、事前にダイジェストや評価を見た上で購入の決断を下すのだが、この本屋特有の「表紙買い」っていうのは結構ギャンブル性が高いのだが、これほどワクワクするものはない。
ただ、事前に注文しておいた本がココに置いてあると居た堪れない気持ちになるのは…仕方がない。
そんなこんなで、その書店で一冊。そして事前に注文していた本も今日届いた。
何を買ったって?教えてあげないよ、ジャン。
SMTPOP
今期(でいいのかな?)の授業には、POP広告の授業が入る。しかも手書き。
正直マジックやフェルトペンで綺麗な文字を書くのには、なかなか厄介で、ざっくばらんな僕は結構神経を使う。
でもこれを習得すればなんか強くなりそうな気がするので出来る限り頑張ろうと思う。
あと、他にも新たな授業が盛り込まれてきたけども。
それはまた別のお話。
無事絵チャ大会、満を持して終了いたしました。
後日、しっかりまとめておきます。
睡眠との戦いはまあ大変ではあったが、これほど楽しかった企画モノは久しぶりじゃ、よっしゃあ!
最初におおいにクソミソで盛り上がってくれた野郎共、顔出しばっかの野郎共、そんで最後まで残ってくれた野郎共!
こんな時間に、すさんだ俺の企画に乗っ取ってくれてありがとうな!最高に大好きだぜ!
では、良いクリトr…クリスマスを、乾杯!
Special Thanks To...(入室順)
CNJさん、でんどさん、モマチメさん、のれさん、SUNEZEONさん、八重さん、影山ゆえさん(女王様)、うんこさん、いかりやビオランテさん
Meryy,Christmas.
サンタちゃん。
サンタの孫娘でもあるサンタちゃん。今年もプレゼント配りの手伝いがあるようなので、サンタ服を新調しました。
えっこの娘誰だって?オレのもひとつのブログにいってこーいっ
球技大会
明日、専門学校の進級学年次内で球技大会があるんです。
んで、バスケットボール・バレーボール・バトミントンに出場します。
競技多っ
スポーツは得意じゃないけど、でも体を動かすのは好きなので
めいいっぱい楽しんできます。
楽しみすぎて筋肉痛にならないようにしましょう。
明日から
毎月恒例になってきました。またしばし消失いたします。
パソのネット・携帯電話は通じないのであしからず。ってか、携帯電話のバッテリーがダメになってきて電源が付かなくなって来た。
しかも一着未確認のメールを残して、チキショウ。
めったにメールなんて来ないので妙な期待と不安が入り混じる中、未だ電源付かずに焦らされています。
せめてコレは今日中になんとかしたいもんです。
では復活しだい、またすぐにお知らせします。
それまでの連絡先は右メニューのメールアドレス宛によろしく。
でもなかなかメール来ないんだよなこれが。
ちょいとFLASHで、簡単に遊べるシューティングゲーム作ってみたよー!
【お名前】
Your Your UnderWear Ver.1.0(通称:パンツシューティング)
【売り文句】
簡素的なグラフィックの裏に書かれた大人の世界。今までのシューティングゲームの常識を本当に裏切った軽量フラッシュゲーム!
【あらすじ】
ある日、持ち主に「お前イカ臭い」と投げられたパンツ(トランクス)。
行く当てもなく、ただあの時ブン投げられた勢いだけで闇をさまよっていた日々。
そこで突然、「やせい の パンツ たちが あらわれた!」
相手は今すんごく女っ気がなく、大変興奮している!このままでは、僕の貞操も危ない!
そこで、唯一手に持っていたブラジャー(中古)!コレを相手に投げて、興奮しきったパンツ達(ブリーフ・ボクサー等)をはち切れさせよう!
【お名前】
Your Your UnderWear Ver.1.0(通称:パンツシューティング)
【売り文句】
簡素的なグラフィックの裏に書かれた大人の世界。今までのシューティングゲームの常識を本当に裏切った軽量フラッシュゲーム!
【あらすじ】
ある日、持ち主に「お前イカ臭い」と投げられたパンツ(トランクス)。
行く当てもなく、ただあの時ブン投げられた勢いだけで闇をさまよっていた日々。
そこで突然、「やせい の パンツ たちが あらわれた!」
相手は今すんごく女っ気がなく、大変興奮している!このままでは、僕の貞操も危ない!
そこで、唯一手に持っていたブラジャー(中古)!コレを相手に投げて、興奮しきったパンツ達(ブリーフ・ボクサー等)をはち切れさせよう!
ブログの持ち主
HN:
いびりょ
年齢:
35
HP:
性別:
男性
只今マンネリパワーでネカマに(ry
只今マンネリパワーでネカマに(ry
誕生日:
1990/02/06
趣味:
絵描き・音楽・PCいじり・妄想
自己紹介:
ついったーなう
ピクシ部に参加してます
Youtube等で懲りずに動画公開してます
当ブログはoperaで動作を確認をしています。
正直IEでの表示ズレを直す気がなかなか起きません。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
最新記事
(04/01)
(03/29)
(03/27)
(03/06)
(03/03)
(02/26)
(02/23)
(02/19)
(02/17)
(02/14)
(02/13)
(02/07)
(02/01)
(01/29)
(01/26)
(01/22)
(01/14)
(01/09)
(01/02)
(12/31)
フリーエリア
aaaa
アクセス解析たち