忍者ブログ
(@◡@)「エイプリルフールネタがないので恥晒し復活です」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ボツ絵と赤鼻トナカイ。


いやあ最近知ったんだけど、赤鼻のトナカイって英語だと「Red Nose Reindeer」って書くんだってな。
全く、それカッコ良すぎだろオイ。
なんて言うの?語感が「アカハーナノ、トナカーイ」みたいな。あっ、わかんね?


とまあ先程、今年のクリスマスが終了致しました。

日記を書き始めてから4年目のクリです。一昨年以前は全く思い出せなくて、去年は次女(紙)とデート、んで今年は絵チャ会。
と、年々とクオリティが上々っていうのか。
サンタさん以外のクリスマスの楽しみ方はわかってきたカナーって感じってのか、なんだか世間の空気に多少溶け込めそうな感じが確実に自分の成長してると勝手に思えて、なんだか誇らしく思えます。中止とか言わなくて良かった。

あとは年末年始ですか。あと一週間足らずで年越しかぁ。
今年の年越、どないしよ。クルマも運転できるようになったしな。

PR



無事絵チャ大会、満を持して終了いたしました。
後日、しっかりまとめておきます。

睡眠との戦いはまあ大変ではあったが、これほど楽しかった企画モノは久しぶりじゃ、よっしゃあ!
最初におおいにクソミソで盛り上がってくれた野郎共、顔出しばっかの野郎共、そんで最後まで残ってくれた野郎共!

こんな時間に、すさんだ俺の企画に乗っ取ってくれてありがとうな!最高に大好きだぜ!
では、良いクリトr…クリスマスを、乾杯!

Special Thanks To...(入室順)
CNJさん、でんどさん、モマチメさん、のれさん、SUNEZEONさん、八重さん、影山ゆえさん(女王様)、うんこさん、いかりやビオランテさん

Meryy,Christmas.

echa_senden
男ムサイのがなんか納得いかないけど、とりあえずウォーミングアップ中。。。
フンッフンッ

せっかくだし、絵チャってあげても構わないわよっ!


字ぃきったな!

あっ、そっちチガウ。そう。
今更ですが、「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」が面白い。
公式のギャグ漫画だからか?あちゃくあさんがいるから?何気に「動」の描写にグッっと来るから?よくわかんないけど、面白い。
今度26日だか第2巻が発売されるとか、買ってやろうジャン?ねぇ。
ところで、原作はどうした。


電話に誰もでんわ

昨日のお話。
とうとう僕の携帯電話W53Tが逝去しそうになったので、やむを得ず機種変更。と言っても、
おニューのにはまったく興味が持てないし買う気もなかったので、親父のお古W52SHに変更。こんにちはシャープ。
実は僕、携帯電話はなんとなく東芝ほぼオンリーでして。そんで久しぶりに他製造メーカーのを使うことになったんだけど。
特に変な障壁もなく割とサクサク使えています。そりゃあ、多少またイジくらなきゃカナーと思うけどとりあえずイイヤ。
いいなぁ、電池が突然切れなくて便利だね!
あっそれが普通、そう。でもこの気持ちを誰かに伝えてあげたい!でも見当たらん。。。


そんで機種変の際に、機種変の手続きだけと言うちょっと特殊なパターンなので、
"僕の従姉妹の友達"が店長って言う知り合いがいる街のauショップへ。
機種変の手続き自体は別の人が行っていたんだけど、その待ち途中にその店長と会い、そんでお茶を頂き他愛のない話を。僕はちょいと優越感。
なんか手続きしてくれた人なんか、「え?なんで?」って感じでなんかこっちの様子を気にしているし…あれ、あの人どっかで見た事あるぞ?まあいいか。

んでちょっと時間掛かったけど、無事手続き完了。さて帰るか…っと思ったら、

なんか雪がドチャッっと降ってるやん。しかもちょいと積もってる。
正直生涯3度目の雪道、まだまだスンゲー怖かったけど、痛みに耐えてよく頑張った。感動した!(ここでXJAPANを一曲)

そんで時は進み、今日のお話。
雪はほとんど解けていたんだけど、雷が鳴り響き停電が起きたようです。
丁度クルマ乗っててよくわかんなかったけど、周りをよく見ると信号機とかコンビニとか電気が届いてなくてチョイとビビったんだよね。
そんでその信号機のある交差点を通過するときに電気が復活して、ふと信号を見たら赤が点灯されてたんだよね。マジビビるわぁ。
とりあえず明日クリトリマスイブだし、クリ絵を描き上げなきゃあ。



ところで、昨日のどっかで見た事ある店員さん。
あの人、高校時代の同じクラスの人でした。よく思い出せたな俺、偉いぞ俺。
ご褒美として、今からセルフなでなでをしてやる!
なでなで。ナデナデ。なでなで。あっ全然気持ち良くないや。




描いてる途中で寝てしまいました。
そんで何を描いてたか忘れていました。誰か、解読をお願いします。




手紙を贈ろう

今年の年賀状は25日までですよ~~~~っ!
って事で、この時期になると、暇を見つけては年賀状作りにプリンタをウィンウィンウィンウィン動かしている方もいるんじゃないでしょうか。
僕はこの年賀状を送ること・または貰う事がとても好きなイベント(?)なもんでして、
貰った年賀葉書一枚で「生きてて良かった!!!」と何かと感慨深く感じるものであります!

だけど、最近めんどいからと年賀メールで済まそうとする人が居るでしょ?
本当だったらめんどいとソレで済ました奴等を片っ端からブン殴ってやるたい「年賀状使えよ!バカ!バカ!●●コ!」って言ってやりたいものなんですが。

と言いつつ、僕も普通に年賀メールが大活躍でして。と言うのも
住所を知っているヤツ→年賀状
住所を知らない(ry→年賀メール
と言う風に、「広範囲では知ってるけど細かくは知らんと言う妙な所在不明の人達」に贈る際には、皮肉にも手間も掛からず大変便利なんですよね!

でも一応言っとくぞ!そんな零一だけで構成された無機質の文章貰ったって、
ちっちっともそんなに嬉しくないんだからねっ!///
どうせだったら、パソでも手書きでもいいから手間かけて誠意を伝えてやれよ!!!と小一時間熱く問いかけてやる!あっ別に抽選当てろとかそういう問題じゃないぞっ!

まあ、あんまりこんな事言ってると本来貰える年賀状と年賀メールが貰えなくなりそうなんで、この辺で止めておきますが…。
まあ、どんな形でも相手に心を込めて贈れば喜びの差なんて関係ないよね。(前言撤廃)


もしかしたら僕、コピーライターとかにも向いてるかもしれんな。イヒヒ。
えっ、ナシ?






ポツン。

(今年から)この時期になると、何故か現れる謎の…なんだこれ。
おなまえは、クリ鳥君

あとリスが揃えれば完璧っ…!って、アレはこれダメ?かわいーじゃんコイツ!
上に乗ってるの、ハトでもないのにクルックーとかほざいてんだぜHAHAHA!



ハァ………。






なんかイベント飛ばしている気がするけど、年末近いのは本当だし気のせいだよね。
お茶飲みながらのモチうめぇ。

気が付いたら、家に草モチと普通のモチのくず達がたくさんあるので、
本日はその草モチを焼いて朝食。
まあまあ味とかは悪くないけど、あんまいっぱい食うもんじゃないネ。飽きるわぁ!
そんで僕の場合、モチを食べるときは砂糖醤油(少量の砂糖をしょうゆをかけ溶かした)のを好んで食うのですが。
皆様は、どんなお好みで召し上がります?ある人は塩をつけて食う人もいるようです。
天ぷらに塩は最高の組み合わせだと思いますが、モチには正直どうなんだろう。
明日もたぶんモチ日和なので、明日早速試してみようと思います。
まああんまモチばっか食って体もモチみたいにタプタプならない様に、気を付けます。


まだ見ぬ君へ

まああんまり直視したくない来週の今頃辺り?まあよく聖なる日とかある偉い人はそうほざいていますが、
でもやっぱり我が国ジャパンの場合は、の時間ですよね!表も裏もHENTAI大国にはこれが一番似合っていると思います♡

この年齢になると、例えあのとなりのあの子の珊瑚が汚れちゃっても割と諦めが付くようになっているので、もう何でも良い様な気もしてねーHAHAHA。
その日辺りは確か夜は暇だったと思うので、このまま何もなければ、
夜に絵チャ大会でも開催しようかなー」と思っております。
もちろん、やっぱ性なる日なのでこの日限り本能をペロンと剥き出してやろうかと思ってはいます。

とはいえ、これからもし「棚からぼたモチ」みたいに何か用件が生まれたら、そっちを真っ先に優先させるのでどうかお察しください。
と言っても僕はダメな人なので、そうさせようとする努力が自分から出来ないんだけどな。どうせ失敗するだろうし、電話とか手紙とか。もうやんなっちゃう。

まあそれはもういいから、とりあえず正月絵とか就職活動とか趣味面も生活面も準備続けねばね、うむ。
あんまりこう言う事はこの場で言わないほうが良いかも知れないけど、
ゴメン。僕自身にもいろいろと気を引き締めなくちゃいけない所もあるので、
悪いけど、追記として少し書かせていただきます。




しあわせハッピーエンド。どうも、無事復活いたしましたいびりょです。なんだ、冬眠からさめたらもう年末近いじゃないか。おもしろい、すおごあ「kkまsおもしろうぞぉお。先日、学校帰りに街を歩いていたら知り合いの知り合いの外国人のお姉さん(仮名:ルーシーさん)がいまして、まあそこでいろいろお久しぶりなので他愛のない話を少々。どうやらルーシーさんたら、黒いカラーコンタクトレンズをつけているそうでなんだか瞳の色が暗めのミラーになっててよ。なんか目の奥になんか見えるなーとじっと見つめてていたら、どうややら後ろに停まって昼寝しているタクシーの運転手とそのクルマが写っていたらしいんだ。まるでThe Beatlesのあの曲じゃないか、興味深い。そしたらルーシーさんが「どうしたの?」と訊かれてしまったよ。僕は人の目を見ながら話すことはできない、だけど瞳の奥に写っているタクシーの運ちゃんなら見れるぞっ。っていう話を先日知人から聞いたんだけど、コンタクトレンズでそんな目が鏡になるなんて信じられない。どうせ嘘だ。嘘つきだ。でも本当だったらごめん。それに、The Beatlesの「Lucy in the Sky with Diamonds」は僕も好きだ。アーアーシタールがベベンと響くぜオウイ。それより僕はもう冬休みに入ったんよ、といってもいろいろとあって暇じゃないんだけどね。それでも多少はこれで時間が生まれたから有効に使おうと思う。絶対に無駄にしない、してたまるか。愛なんて嘘だ、ボーナスなんて嘘さ、誰が自分を神だとほざいた?だれがそいつと神と決めた?ばかやろー、神様はオカンとオトンだろ。産んでくれた両親にはちゃんと感謝ぐらいしやがれ。だけど今は、雄は雌を信じるな。雌は雄を信じるな。今はこのモニター越しの素敵な家庭を勝手に築いていけ。俺がそうなっているんだったら、みんなそうしてろ。じゃなかったら絶対に許さない。あークリームシチュー食べたい。



うわー何書いてんだろコリャ。まあこれだけ元気なんだよ、ボク?
あーまあそんなこんなで鬱憤(1/100程度)を晴らしたので、明日からいつも通りによろしくお願い致します。エヘッ


え~っと…。


昨日あんな事言いながら、パソ開いてみたらまだ回線は生きていました。
でもたぶん明日には。


今日は球技大会。姉妹校含め進級クラス内でのイベントとなるが、
まあなんていうのか、ウチの学校ってこんなに人居たっけ?て感じが一つ目の感想。

んで、今回はバスケ・バレー・バトミントンの三種目に出場。何気に多く出ています。
さて、かつては運動オンチと罵られ続けた僕ですが、今日は違う。
この風は…この体育館は…この世界は…俺だけのために動いているッッ!!!
さあ、行こうじゃあないか栄光を手に入れに…!

って感じで、僕は予想だにしだいものすごく大活躍を………するわけがないよ。

バスケなんてシュートどころかパスを繋げるので精一杯だったし、バレーなんて大の苦手だから目にも当てられないし、バトミントンなんて空振りミスで2・3勝とるだけぐらい。


なのに、すごく疲れた。右腕痛い。

まあなんだかんだ言って、高校卒業してはや半年以上体育という運動なんて人に言える事はしてきませんでしたからね。せいぜいちょいと散歩道で駆けるぐらい。

まったくベッド…じゃなくて体はきしむし、なんかスゴク眠いし大変だこりゃ。

明日も学校だ。今日は早く寝よう。


サンタちゃん。

サンタの孫娘でもあるサンタちゃん。今年もプレゼント配りの手伝いがあるようなので、サンタ服を新調しました。
えっこの娘誰だって?オレのもひとつのブログにいってこーいっ


球技大会

明日、専門学校の進級学年次内で球技大会があるんです。
んで、バスケットボール・バレーボール・バトミントンに出場します。
競技多っ
スポーツは得意じゃないけど、でも体を動かすのは好きなので
めいいっぱい楽しんできます。
楽しみすぎて筋肉痛にならないようにしましょう。


明日から

毎月恒例になってきました。またしばし消失いたします。
パソのネット・携帯電話は通じないのであしからず。ってか、携帯電話のバッテリーがダメになってきて電源が付かなくなって来た。
しかも一着未確認のメールを残して、チキショウ。
めったにメールなんて来ないので妙な期待と不安が入り混じる中、未だ電源付かずに焦らされています。
せめてコレは今日中になんとかしたいもんです。

では復活しだい、またすぐにお知らせします。
それまでの連絡先は右メニューのメールアドレス宛によろしく。
でもなかなかメール来ないんだよなこれが。


この中に女の子が


一昨日の夕方だっけ?からヒュゴォーって雪が降って、昨日今日でクルマの窓とか道路が凍ったりで大変大変。
とりあえず、広瀬香美とユーミンを積んでおきました。

まあこう雪道の運転となると、少しづつ感覚が掴めてきた運転?をまた改めなければならないと言う事を痛感いたしました。スベるのこぇえ、何も起こらずに良かった。
オレ、生きてて良かった。



いつでもおいで

最近年末に入ってお忙しい方も多いんじゃないでしょうか?こんな僕でも普段よりはは慌しくなってきているんですよね。
年末年始のあらゆる絵のあれこれとか、年賀状の宛名書きの整理とか年賀状の絵から、バイト先のキャンペーンによる仕事量の増量とか、学校面で検定の取得とかなんたらとか就職活動の準備とか。

みんなバッタバタバタ子さん子だくさんで大変よろしいと思います。だけどあまり無理をせず。
休むときは休んで、人に頼るときは素直に頼って、肩を力を抜いてアタマをやわっこく行こうぜ!?
その点、気分転換やら休息に関しては僕を見習ってほしーいかなー?

とまあそんな風に、年末年始も出来る限りは日記とかネットの方も支障がない程度に顔出してきますのでヨロシク。

お前さん達も、少しは気分転換もご一緒にいかがです?



弱者はエロスを銭で買おう

最近本を買ってないことに気付く。だからそのォ~…、だんだん使い物のローテーションに対して飽きが出てきたというのか、腰が痛い疲れてきたというのか…。
ある分野に対してコワくて消極的な性格が、こんな裏の所に響くとはねぇ…ナサケネェ。

いや、我慢すりゃいいわけなんだろうけどそれを続けると…あんまり身の周りの世界観がおかしく見えそうになるからねぇ。
自分で描いてるだけじゃな~、使いようがないしなぁ。これは事件だ。






今年の冬も積もるんかいな…?

そういえば最近なんだか暖かいですよね。11月中旬に一旦雪がドプッって降り注いだ後は、すっかりご無沙汰になっちゃって。んで日中なんか、風さえ強くなきゃジャンパーもまあ手元にあれば着れば良いかぐらいで、そんな厚着する必要もないですよな。
俺なんか今上に服なんか着てないし。

まあ、雪がが実際楽なんですけどね。でも雰囲気作りには、ちょいと粉雪ぐらいは降ってもいいんじゃないのかな。ほら、交通の便に支障が出ない程度に。

例えば僕が、夜に帰路を辿り街中を歩いているとふとこなああああああああゆきいいいいいいいいいいいい、だぁ!みたいな。そんな素敵な事起きて欲しくない?ああ、欲しくない。
なんてそんなロマンティックな演出が出来たらなあと、日々スヌーピー君に話し掛けてるんですけど、未だに返事はもらえないんですよね。

でも実はココだけの話。僕って意外とおてんとさんと仲が良いから、
ふと「今日は雪降ってくれるかな?」とか「明日は晴れるかな?」とか想うと、割とその通りになっちゃうという変な能力みたいのがあるんだよね。まあココで打ち明けた途端、能力切れなるかもしれないけど。

でもせっかくだし、もし天候についてのご相談ならぜひ一度僕に打ち明けてくれるかな?
「てるてる坊主吊るせよ」ってぐらい的確な指示をしてあげられるよん♡



Ding Dong...またおじさんと一緒にベルを鳴らそうよ?


最近なんか絵描き面にも私生活面にも、
「絶対的な要素」の内の何かが足りないなって考える。
よくわかんないけど、シュークリーム分とかスモチ分とかそんな感じのが。

んで僕は考える、何故何かが足りないのかと思っているのか。
そして何が足りないのかというのを。

座禅を組み気持ちを落ち着きながら。犬と散歩しながら。
ベットの上に立ち「イエローマン」を歌い踊りながら。
遠い星の僕みたいな宇宙人に思いをはせながら。
とりあえずストレッチしながら、腰フリを鍛えていながら。




そんで結論は、出た。





僕に足りなかったものは、


スクール水着分だ。



そうだ、去年の今頃は世界を恨みスク水にすべての愛を捧げてきたんじゃあないか。
(取ってある分で、B5サイズルーズリーフ15枚分ほどギッシリ)
あの時季節はずれの中、スク水の只ならぬ魅力に惹かれ今日まで頑張ってきたのではないのか。
なのに今のこのザマはなんだ、これじゃあタダのじゃないか!!!

許せない!このニックき自分が許せない!!
南無三ッ!!!


とかそう言って今、なんかよくわかなんないけどスク水辺りをグリグリ描いてエヘエヘしています。
はやく今の制作途中のに取りかかれよ、オイ。




さて例年通り、今回もだんだん日記が壊れてきたぞ。





きつねとたぬき。

ある人は「素晴らしい配色」と言い、ある人は「すごくおかしい色」と言った。
俺?う~ん、テレビのブラウン管を思い出した。

まあそれはなんでもいいんだけど、最近絵ブログの更新が怠ってて結構やヴぁいじゃないか。
どのくらいやヴぁいのかと、まだカボチャ強化月間中みたいな感じ。



今この街のすべてがこの二色に染まり、例年のごとくサル達に媚を売り出しても。


泣かないよ、ボク。











肉うどん食いたい。






誰。


いっつも自分の手元ばっか見ている日本人共よ、たまには夜空をみてみあがれ。


今日は、ええと南の空?え、西?鳥??ん、西南???
まあとにかく月が見える方向をいますぐ見ろ!!
今日はホッソイ月と木星と金星が接近してTwinkle,Twinkleしているんだぞ!
まるで僕らのあざ笑っているかのようだ!お前らは、そんな事知らんかったダロ?
俺は知ってたぜ~っ!さっき妹から話を聞いてきたんダぜー!


どのぐらい珍しいのかまだよくわかんないけど、そんな頻繁に見られるものじゃあないらしい。

せっかく夜空を眺められるのなら、今日はこれを肴にして一緒に飲もうじゃなあないか。
ファンタ。




なんかカッコ良い事言いたくなってしまいました。

なんか上の白いしみから今が旬の木とか想像したら絶対に許さないよ、絶対に。


今日はCGなんとかかんとかのうぇbjきじぇなl検定を受けてきましたよ。
結果は…、どうなんだろう。とりあえず木曜日に問題の答えが出ると言うので、自己採点をしましょう。たぶんしないかも。



最近トマトばっか。

最近は昼飯のチリトマトヌードルとか、トマトサラダとか煮込みとかミートソースとかトマトを良く食べています。
昔はミートソース以外のトマトは苦手だったのですが、今では割りと食べられます。というよりも、煮込んだトマトはかなり美味いと思えます。
だからこれからkもトマトマトマとマトマとトマトマトマトマトマトマトマトマトマトマトマトマトマとマトマとトマトマトマトマトマトマトマトマトマトマトマトマトマとマトマとトマトマトマトマトマトマトマトマトマトマトケチャプップーって、素晴らしい食生活を送れるように、精進したいです。


トマトアドベンチャーをまだ持っている人っている?あれってどんなゲームなの>?





なんだこりゃ。




明日は検定受けるので、日記はさらっと。





今日一日中、ずっと「おじゃ魔女どれみ」のOPが頭から離れなかった。

どっか~ん、アレの時は大して見てなかったとおもったんだが…





けいたいが


ここ一週間以上、なんか携帯電話の電源が元気ない。仮に電源ONになっても、一定の衝撃を与えるとOFFになってしまう。
おそらく挙動とか見る限りバッテリーのせい、だけど元々着信音がなるような事なんてまずないし別にいいやと思ったけども。
よ~~~~く考えたら、明日からの目覚まし時計がなくてとても大変だ困ったぞ。
このままだといずれ大寝坊してしまう事になるぞ、非常にマズイ。

ここで僕に選択肢が現れる、「ナノカーボンPC辺りを買う」か「目覚まし時計を買う」か、だ。




Personal Album

今日はちょいとしたきっかけで、中一になる妹の小学校時代の卒業アルバムを見せられる。

読んでみりゃ、ちょいとボロくなったけど相変わらずのあの母校。誰も見覚えがない教師達。そして当時の妹のクラス写真。
見た感じ、ところどころ僕が卒業した6年前と比べて変わった点も見受けられ、文集もついでに見せられると、時代の流れによってクラス全体の好みの傾向や流行りにとかに差が出てきているのが良くわかる。

とはいえ、結局根本的なところは自ら過ごした小学校のあの雰囲気そのものは変わっていないらしい。
少し安心したとともに、ちょいと懐かしさにも触れた気がした。

そんで、卒業文集を読んでって妹の「わあこんな事があったんだよー」とか「これ今かんがえるとおかしいよねー」の話を聞き笑っていったんだけど。
どうやら、無事に楽しい生活を過ごしてきたそうだ。良かった。


まあそんな変なお節介は置いといて、まあ人のヤツでも卒業写真とかアルバムとか漁りまくるのって結構楽しいよな。
あの頃はどうやら若かった両親の学生時代。
なんだか時代背景を感じ写真でさえなんか威厳を感じてしまう祖父母の若き日の写真。
「えっそんなことあったの?」っていう、自分と出会う前の友達の写真とか。











とか思ったことは一度もない。

元ネタの映画の題材が題材だけに、こんな事を言うのは正直良くないのかもしれないけど。
まあ……、今回だけはご勘弁。今度映画見るから、フランキー堺さんの方を。




苦しむ

山下達郎さんのあの歌が、今年も街中の有線放送やラジオに流れるような時期なりました。
あの歌は本当に良いと思います。特に車でのドライブ中とか街中で歩いている時にふと聴いて心地良いものです。
まあでも、その背景に僕にとって影がいっぱい忍ばせているんだよね。





ファ●キン・クリ●●ス!!!

(信じる人に危害を及ぼすのは良くないので、一部発言に修正しております)

まあ本当だったら大声で叫びたい。例え白い目で見られほくそ笑われても。
ボッロボロにたこ殴りされようが、改造人間にされようyが。

~ってなんで、自分のバースディを人からまともに祝ってもらった覚えがないのに(タダ忘れてただけならゴメン)、
そんな現世にもいねー見たことないような人をお祝いせにゃダメなのっていう!!
ああっ、これ以上はアウトだ。無闇に関係ない人を巻き込んではいけない。
ゴメン、要はタダの私恨なんだけどさ。(こんな事言っているから…


まあとりあえず、一応イベントだしなにかしら絵描きとかそんな活動にメリハリがあって気合が入る分のメリットはあるんだけどね。
その反対があまりにも多すぎるってか、なんていうのか。
頑張れば気にもならなくなるんだけど、でもそれはちょいと待てと。

とまあなんか一人よがみ苦しんでいる~って程ではナインだけど、
いっその事年末年始まで冬眠して何もかも一旦姿消すのも面白いよなぁって割と本気で思う。
ほら、春眠暁を覚えずっていうし…、最近小春日和が続いているし…。







…えと、
たった今サンタの孫と言う設定を抱えた看板娘のサンタちゃんに、
こっぴど~く怒られてきました。
えっ、誰それとか言うなよ!?

気が付けば最近、持ちキャラの看板娘達を書いてないなあと反省。(とはいえ10日ほど前に描いた気がすry)
たまには描いてあげないと愛想尽かされちゃうもんねエヘヘヘ(気持ち悪い)

そういえば、去年思いつきでサンタの孫って言う事でサンタちゃんを考えて。
んで、ルーズリーフの鉛筆書きながらも珍しく10数ページ位のマンガをサンタちゃんメインで書いていたもんな。今となんかキャラ違うけど。
んで当日は嫁とカラオケ行ったりとか、充実な時間を過ごしていた事にしたじゃないか。思い出した思い出した。
なんだ、俺イケてるじゃん。


せっかくなので、今年もクリスマスネタでなんか書いてあげなくちゃですね。
う~んと、サンタコスにスク水なんてどうだろう?最近スク水全然描いてないからなぁ~

(ドカッ)

ブログの持ち主
HN:
いびりょ
年齢:
35
HP:
性別:
男性
只今マンネリパワーでネカマに(ry
誕生日:
1990/02/06
趣味:
絵描き・音楽・PCいじり・妄想
自己紹介:
どうも21世紀の精神異常者です。


[Mail]
ibiryo_explorer★yahoo.co.jp
(★を@に変換してください。)

[SkypeID]
cicada-nai
ログイン状態
※諸事情によりアカウントを変えました。


ココで絵を描いてます


ついったーなう



ピクシ部に参加してます



Youtube等で懲りずに動画公開してます


当ブログはoperaで動作を確認をしています。
正直IEでの表示ズレを直す気がなかなか起きません。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
aaaa
アクセス解析たち
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 気ままにブログ!~帰ってきた21世紀の精神異常者~ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]