忍者ブログ
(@◡@)「エイプリルフールネタがないので恥晒し復活です」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日から久々に曲作りを。

とりあえず2月辺りにリミックス曲公開できたらいいなあ…ねむっ



PR


『にっちょくのうた』
作詞:俺

きょうは しゃらくせぇ にっちょくだ
べつに そこまでいやじゃないけど めんどくせえよ
だれがやすんでる? やまだ? だれそれ?

きょうは はれのちくもり ちょっおまっあめふんな
にっしのてんき どうかけばいいか わからんじゃろ
おどりゃ なにをする ギギギ そうたいじゃ(WRYYYYYYYYYYYYY!!)

さぼるならさぼれ でもせめて にっちょくにいえ
あとあと にんずうかくにん たいへんじゃろが
きょうは あのこも やすみ? ほんとかよおい
がっこうかえりてー かえれるものならかえりたい
だけどかえれば あしたもにっちょくじゃ


きょうも めんどくせぇ にっちょくだ
こくばんけすの? けそうか? まるごと
だれがいない? あぁ やまだか そうですか

きょうは なにがあったかな ちょっおまけしごむくうな
うっかりかいた ラブレター けせないじゃろが
おどりゃ ゆるさん おまえら シゴいたるけぇの(そーゆーいみじゃない)

さぼるならさぼれ おれは べつにまじめじゃない
おまえらなんかどうでもいい めんどいもん
きょうは あのこを みかけない ざんねんむねん
だけどもしあっても めをあわせるだけ
ちょっと かいわがかわしづらいのじゃ

(ラップ調に)
『あーほんまいやだわにっちょく きりつ☆きょうつけ☆れい☆とかいわんとあかんし
こくばんけさんとやろ こながせいふくにつくやろ はたきもってるかってそれもきたねえYO!
それにしゅっけつをかくにんせなあかん こらそのおまえうごくなYO!
ほらほら またかよかぞえなおしDADADADADAH!』

さぼるならさぼれ でもせめて にっちょくにいえ
あとあと にんずうかくにん たいへんじゃろが
きょうは あのこも やすみ? ほんとかよおい
がっこうかえりてー かえれるものならかえりたい
だけどかえれば あしたもにっちょくじゃ


デスボイスって耳の遠い老人にも聞こえるために考えられたのだと思ったけど、違うんだね。
という言葉が大好きだ。
単純に発音がいいのと、また「その調子!」と言う意味なんだけど、その言葉の使い所もなんだかいいなぁーって思う。

「えと…こんな感じかな?」「That's it the spirit!」「ヤッター」みたいな。

綴りだとなんだか長めではありますが、それとは裏腹にスッキリ言える言葉だと思う。
「…right.その通り、よく気付いたね。」みたいな感じでいい。(何がだ


この言葉、いざ使えば必ず周りに浮くだろうけど是非日常会話でコイツを使いたい。

その為にまず英会話教室を…(待て
休日にも関わらず給食が恋しい今日この頃。

僕らの頃の給食と言えば、大好きなご飯を軸に繰り広げられる主菜・汁物…そして、牛乳。
まず自分には真似できない栄養バランスの良さ、尚且つ種類豊富の美味しい給食。
食ってた当時野菜を嫌がっていたのが今ではバカみたいに思います。

昨日贅沢に肉とタマネギを使って自分で丼モノを作ったのが、あまりにも不味かったのもあり普段感じるありがたみもさらに感じます。
あれはもう二度と食いたくない、味濃すぎだし。

それはともかく、今の給食はどうなっているのか。
小学校を通う妹の話によると自分の頃と大した違いはないらしい、そりゃ三年前は中学生だったからね。
でも持ってきてた小学校の献立表を見るとご飯メインが少ない気がするのは気のせいだろうか。
羨ましい反面、寂しいような。

要するに給食が食べたいと言う話です。
コーヒーメークは俺の幼馴染み。
最近はmp3を取り込んだり集めたりしているいびりょです。
鉛筆で絵を描いてる横にパソを置いてギーギーガーガーやってます。コピーコント●ール氏ねっ(コラ

おかげで容量少ないHDDが圧迫されつつ増えていってます。
といいつつまだ持っている音源を全然押さえていないと言う現実。

それにしてもいいかげん疲れてきました。



いやあ更新忘れていたよ、めんぼくない。
そんで僕のパソコンはこんな風になりました。




わあいアニメだらけだあ(棒読み)
壁紙は近いうちに気まぐれで変わりそうな予感。
周りのパソコンを使う人は「XPはクラシックスタイルだろ常識的に考えて」という方が多々ありますが、
自分は模様替えとかが大好きなので、パソコン内の見栄えがとんでもないことになっちゃったりしています。

そんで今またパソコンの模様替えで色々といじくっている訳です。

さてパソコン内はどうなるのか!?
結果は明日!


時間掛けたかいがあって、久々に納得できるデカい絵が!
腕や脚を描き直したり大変だったけど、妥協しなくてよかったーと思う。


さっきテレビで「チャーリーとチョコレート工場」を見ました。
はじめは特に見るつもりなかったのですが、いざチャンネル回してそのまま見てみれば、これがなかなか面白くて。
テレビでさえ映画を見るのが久しぶりな自分だったのですが、今日はこれは見て良かったなと。
特にデブと締めも務めた沢山の大塚さんが。

そんな現在、僕はいつの間にか好きになっていたイラストレーターさんの塗り方を意識するべくいま線画をカキカキしています。
塗りの工程は多分今日の体力が持たなそうなので、ラフを残して一旦寝ようとか。


えと思い出したけどさ、今週は絵ログ更新を怠ってゴメンよぉお。
図書館に行く余裕がなかったのよぉおん。
あとWeb拍手のコメントも貯めてしまってスミマセン。

この三連休も相変わらずの僕なので、その三日間ちょくちょく記事投稿させていただくよん!


ちなみに、あるイラストレーターについては今日の記事タイトルを読んでお察し下さいませ。
どもこんばんは、いびりょです。

今週はじめから学校が始まりました。
みんな相変わらず元気だったので良かったです。
残り少ない高校生活ですが、楽しく過ごさせて頂くよ!

話は変わって。
実は自分、鼻にアレルギーを持っています。
埃とか被るとくしゃみ・鼻水が止まらなくなるんです。
だから掃除でチリトリ使う時鼻がムズムズします。チリトリ大好きなのに。

幸いここのところ半年以上は特に酷い症状はないので非常に有り難いのですが、
春先は高確率で鼻がどうにかなりそうになるので、なんとかしたい所です。
おまけに目も痛くなるしくしゃみが止まらないし頭もボーッとしてゴーグル装着したいです。

え、それ花粉症じゃないのかと?
なるほど。





あの チワワ にすかれるとは
ぼくは なんて モテモテなんだ
新年早々(もう三が日は終わりだけど)、クリームシチューが食べたい今日この頃。
今日は三食麺類食ってきた!海軍カレーヌードル、塩ラーメン、牛乳シーフードヌードル!飽きるぜ!

それはともかく、今日は隣り町のちょいと立派な神社へ。
何いなりだっけ……山田稲荷?
既に名前が思い出せないんですが、とにかく神社行ってきたんです。
そこでちょいと儀式受けてきたりとかなんとか。
んで、これからの自分に対して無事を祈るために御守りも買いました。
『学業・良縁・安産』の三つ。あれ?


…となんか変なのが多い気がするけど、今日はそんな日。

あ、明日は寝坊しなきゃガタケ行ってきまーす!


大変だ!さっき体重計ったら2キロも増えてしまったー!
おそらく年末年始お菓子からステーキまで贅沢なモノを食い続けてるのに体を動かさなかったからだ!
しかも全体的にデカくなるだけならまだいいが、どうも顔ばっかブクブク膨らんでいるみたいだ!
フグか俺は!

こりゃもう脂肪吸(ryなんとか体を動かしてシェイプアップ(笑)しなくては!


と、うまい棒照り焼き味を食べながらそう思った。
ども、新年あけましておめでとうございます。
今年は微妙な腹痛と共に年を越し。
まあなんとも意味深な状況で一年がスタートしてしまいました。

そんで今年は嬉しい事に去年より倍ほどいろんな方々から年賀状やら年賀メールを沢山頂きました!ありがとー!
なので今も年賀状刷ってますよースリスリ。
だけど既に投函した年賀状が元日に届きそうな気がしません。
本当に申し訳ないです。もうちょっと待ってて頂けると有り難いです。


では、本年もよろしくお願いいたしまぁーす!
今日はお部屋の大掃除
なんとかゴミから生活感丸出し程度までに。
明日も気が向くうちに少し掃除したいと思う。

そんな生活感丸出しの机周り。
配線をなんとかしたい所だ。



ということで今日からコミケ73が始まったということで。
今年中にはコミケ行きてえなあと考えていたんですが、残念ながら行けずじまい。。。チッキショー

周りにコミケに行く人がいるので、いっそのこと嫁の次女が出ている本でも頼もうかなあと思っているのだが、最近連絡とっていないので頼み事と言うか連絡すら妙に取りづらいのは内緒の話。


その代わりと言えばなんですが、来年の一月始めの土日にあるガタケ96に行こうと計画しています。
どっちの日に行こうか今迷っているんですが、考えるのがめんどくさいのでいっそのこと二日とも行こうかなあなんて。
体力が持たねぇ。

とにかく自分も来夏に本出そうと計画しているのでこの機会は逃したくないです。(詳しくはコチラで)


話は変わりまして、進路がなんとかなった(詳しい話は年明けに)僕は27日から冬休みを迎えました。
その冬休みでの生活はと言えば、某有名掲示板の某VIPの某新ジャンルスレなどに貼り付いたりや、深夜まで一人机に向かって描き描きと、
非常に不規則な生活を送っています。
そのため、17才にして元々幼児体型なのが加速して二の腕がタプタプです。

流石にこの歳でメタボなんたらにはなりたくないので、犬の散歩も兼ねてジョギングやストレッチなど珍しく爽やかな高校生らしい事を続けてきているのですが、
今度は体中ギシギシアンア(ryと痛くなっちゃって動きたくない感じです。


要はなんでも無理をしてはいけないと言う話なんです。
皆さん、お気をつけ下さい。

それにしても意外と描いたな。



ブログの持ち主
HN:
いびりょ
年齢:
35
HP:
性別:
男性
只今マンネリパワーでネカマに(ry
誕生日:
1990/02/06
趣味:
絵描き・音楽・PCいじり・妄想
自己紹介:
どうも21世紀の精神異常者です。


[Mail]
ibiryo_explorer★yahoo.co.jp
(★を@に変換してください。)

[SkypeID]
cicada-nai
ログイン状態
※諸事情によりアカウントを変えました。


ココで絵を描いてます


ついったーなう



ピクシ部に参加してます



Youtube等で懲りずに動画公開してます


当ブログはoperaで動作を確認をしています。
正直IEでの表示ズレを直す気がなかなか起きません。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
aaaa
アクセス解析たち
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 気ままにブログ!~帰ってきた21世紀の精神異常者~ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]