『にっちょくのうた』
作詞:俺
きょうは しゃらくせぇ にっちょくだ
べつに そこまでいやじゃないけど めんどくせえよ
だれがやすんでる? やまだ? だれそれ?
きょうは はれのちくもり ちょっおまっあめふんな
にっしのてんき どうかけばいいか わからんじゃろ
おどりゃ なにをする ギギギ そうたいじゃ(WRYYYYYYYYYYYYY!!)
さぼるならさぼれ でもせめて にっちょくにいえ
あとあと にんずうかくにん たいへんじゃろが
きょうは あのこも やすみ? ほんとかよおい
がっこうかえりてー かえれるものならかえりたい
だけどかえれば あしたもにっちょくじゃ
きょうも めんどくせぇ にっちょくだ
こくばんけすの? けそうか? まるごと
だれがいない? あぁ やまだか そうですか
きょうは なにがあったかな ちょっおまけしごむくうな
うっかりかいた ラブレター けせないじゃろが
おどりゃ ゆるさん おまえら シゴいたるけぇの(そーゆーいみじゃない)
さぼるならさぼれ おれは べつにまじめじゃない
おまえらなんかどうでもいい めんどいもん
きょうは あのこを みかけない ざんねんむねん
だけどもしあっても めをあわせるだけ
ちょっと かいわがかわしづらいのじゃ
(ラップ調に)
『あーほんまいやだわにっちょく きりつ☆きょうつけ☆れい☆とかいわんとあかんし
こくばんけさんとやろ こながせいふくにつくやろ はたきもってるかってそれもきたねえYO!
それにしゅっけつをかくにんせなあかん こらそのおまえうごくなYO!
ほらほら またかよかぞえなおしDADADADADAH!』
さぼるならさぼれ でもせめて にっちょくにいえ
あとあと にんずうかくにん たいへんじゃろが
きょうは あのこも やすみ? ほんとかよおい
がっこうかえりてー かえれるものならかえりたい
だけどかえれば あしたもにっちょくじゃ
休日にも関わらず給食が恋しい今日この頃。
僕らの頃の給食と言えば、大好きなご飯を軸に繰り広げられる主菜・汁物…そして、牛乳。
まず自分には真似できない栄養バランスの良さ、尚且つ種類豊富の美味しい給食。
食ってた当時野菜を嫌がっていたのが今ではバカみたいに思います。
昨日贅沢に肉とタマネギを使って自分で丼モノを作ったのが、あまりにも不味かったのもあり普段感じるありがたみもさらに感じます。
あれはもう二度と食いたくない、味濃すぎだし。
それはともかく、今の給食はどうなっているのか。
小学校を通う妹の話によると自分の頃と大した違いはないらしい、そりゃ三年前は中学生だったからね。
でも持ってきてた小学校の献立表を見るとご飯メインが少ない気がするのは気のせいだろうか。
羨ましい反面、寂しいような。
要するに給食が食べたいと言う話です。
コーヒーメークは俺の幼馴染み。
僕らの頃の給食と言えば、大好きなご飯を軸に繰り広げられる主菜・汁物…そして、牛乳。
まず自分には真似できない栄養バランスの良さ、尚且つ種類豊富の美味しい給食。
食ってた当時野菜を嫌がっていたのが今ではバカみたいに思います。
昨日贅沢に肉とタマネギを使って自分で丼モノを作ったのが、あまりにも不味かったのもあり普段感じるありがたみもさらに感じます。
あれはもう二度と食いたくない、味濃すぎだし。
それはともかく、今の給食はどうなっているのか。
小学校を通う妹の話によると自分の頃と大した違いはないらしい、そりゃ三年前は中学生だったからね。
でも持ってきてた小学校の献立表を見るとご飯メインが少ない気がするのは気のせいだろうか。
羨ましい反面、寂しいような。
要するに給食が食べたいと言う話です。
コーヒーメークは俺の幼馴染み。
さっきテレビで「チャーリーとチョコレート工場」を見ました。
はじめは特に見るつもりなかったのですが、いざチャンネル回してそのまま見てみれば、これがなかなか面白くて。
テレビでさえ映画を見るのが久しぶりな自分だったのですが、今日はこれは見て良かったなと。
特にデブと締めも務めた沢山の大塚さんが。
そんな現在、僕はいつの間にか好きになっていたイラストレーターさんの塗り方を意識するべくいま線画をカキカキしています。
塗りの工程は多分今日の体力が持たなそうなので、ラフを残して一旦寝ようとか。
えと思い出したけどさ、今週は絵ログ更新を怠ってゴメンよぉお。
図書館に行く余裕がなかったのよぉおん。
あとWeb拍手のコメントも貯めてしまってスミマセン。
この三連休も相変わらずの僕なので、その三日間ちょくちょく記事投稿させていただくよん!
ちなみに、あるイラストレーターについては今日の記事タイトルを読んでお察し下さいませ。
はじめは特に見るつもりなかったのですが、いざチャンネル回してそのまま見てみれば、これがなかなか面白くて。
テレビでさえ映画を見るのが久しぶりな自分だったのですが、今日はこれは見て良かったなと。
特にデブと締めも務めた沢山の大塚さんが。
そんな現在、僕はいつの間にか好きになっていたイラストレーターさんの塗り方を意識するべくいま線画をカキカキしています。
塗りの工程は多分今日の体力が持たなそうなので、ラフを残して一旦寝ようとか。
えと思い出したけどさ、今週は絵ログ更新を怠ってゴメンよぉお。
図書館に行く余裕がなかったのよぉおん。
あとWeb拍手のコメントも貯めてしまってスミマセン。
この三連休も相変わらずの僕なので、その三日間ちょくちょく記事投稿させていただくよん!
ちなみに、あるイラストレーターについては今日の記事タイトルを読んでお察し下さいませ。
ということで今日からコミケ73が始まったということで。
今年中にはコミケ行きてえなあと考えていたんですが、残念ながら行けずじまい。。。チッキショー
周りにコミケに行く人がいるので、いっそのこと嫁の次女が出ている本でも頼もうかなあと思っているのだが、最近連絡とっていないので頼み事と言うか連絡すら妙に取りづらいのは内緒の話。
その代わりと言えばなんですが、来年の一月始めの土日にあるガタケ96に行こうと計画しています。
どっちの日に行こうか今迷っているんですが、考えるのがめんどくさいのでいっそのこと二日とも行こうかなあなんて。
体力が持たねぇ。
とにかく自分も来夏に本出そうと計画しているのでこの機会は逃したくないです。(詳しくはコチラで)
話は変わりまして、進路がなんとかなった(詳しい話は年明けに)僕は27日から冬休みを迎えました。
その冬休みでの生活はと言えば、某有名掲示板の某VIPの某新ジャンルスレなどに貼り付いたりや、深夜まで一人机に向かって描き描きと、
非常に不規則な生活を送っています。
そのため、17才にして元々幼児体型なのが加速して二の腕がタプタプです。
流石にこの歳でメタボなんたらにはなりたくないので、犬の散歩も兼ねてジョギングやストレッチなど珍しく爽やかな高校生らしい事を続けてきているのですが、
今度は体中ギシギシアンア(ryと痛くなっちゃって動きたくない感じです。
要はなんでも無理をしてはいけないと言う話なんです。
皆さん、お気をつけ下さい。
それにしても意外と描いたな。
今年中にはコミケ行きてえなあと考えていたんですが、残念ながら行けずじまい。。。チッキショー
周りにコミケに行く人がいるので、いっそのこと嫁の次女が出ている本でも頼もうかなあと思っているのだが、最近連絡とっていないので頼み事と言うか連絡すら妙に取りづらいのは内緒の話。
その代わりと言えばなんですが、来年の一月始めの土日にあるガタケ96に行こうと計画しています。
どっちの日に行こうか今迷っているんですが、考えるのがめんどくさいのでいっそのこと二日とも行こうかなあなんて。
体力が持たねぇ。
とにかく自分も来夏に本出そうと計画しているのでこの機会は逃したくないです。(詳しくはコチラで)
話は変わりまして、進路がなんとかなった(詳しい話は年明けに)僕は27日から冬休みを迎えました。
その冬休みでの生活はと言えば、某有名掲示板の某VIPの某新ジャンルスレなどに貼り付いたりや、深夜まで一人机に向かって描き描きと、
非常に不規則な生活を送っています。
そのため、17才にして元々幼児体型なのが加速して二の腕がタプタプです。
流石にこの歳でメタボなんたらにはなりたくないので、犬の散歩も兼ねてジョギングやストレッチなど珍しく爽やかな高校生らしい事を続けてきているのですが、
今度は体中ギシギシアンア(ryと痛くなっちゃって動きたくない感じです。
要はなんでも無理をしてはいけないと言う話なんです。
皆さん、お気をつけ下さい。
それにしても意外と描いたな。
ブログの持ち主
HN:
いびりょ
年齢:
35
HP:
性別:
男性
只今マンネリパワーでネカマに(ry
只今マンネリパワーでネカマに(ry
誕生日:
1990/02/06
趣味:
絵描き・音楽・PCいじり・妄想
自己紹介:
ついったーなう
ピクシ部に参加してます
Youtube等で懲りずに動画公開してます
当ブログはoperaで動作を確認をしています。
正直IEでの表示ズレを直す気がなかなか起きません。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
最新記事
(04/01)
(03/29)
(03/27)
(03/06)
(03/03)
(02/26)
(02/23)
(02/19)
(02/17)
(02/14)
(02/13)
(02/07)
(02/01)
(01/29)
(01/26)
(01/22)
(01/14)
(01/09)
(01/02)
(12/31)
フリーエリア
aaaa
アクセス解析たち