忍者ブログ
(@◡@)「エイプリルフールネタがないので恥晒し復活です」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



6がつ11日(水) はれ

きょうは、ほんやで、ほんをかった。
そのなかに、めがしんだようなこがいた。
しょうじき、そのこがこんかいかったほんで、いちばんのいいポイんトだとおもった。

このほんをかってよかった。にじげんは、いだいだ。
おしまい。
PR



そばかす。


…あのなあ、俺は未だに周りは俺のナリを見るなり「コーコーセー」って言われるんだ。
それはわかる。まだ高校卒業から一年も経っていないんだもんなァー………。
だけどよぉーなんで「チューガクセー」って間違われるんだよォオオオーッそれってまだ子どもっぽいってことかァ~~~おい?
オレはぜーんぜん納得いかねぇ………。
なめてんのかァーーーッ!このオレをッ!
五才は下に見られてるぞ!これでもR-18はクリアしてんだッ!
チクショーーームカつくんだよ!コケにしやがって!ボケがッ!(ガスッガスッドガッガスッ)


あ、どうも本日未明中学生に間違えられたいびりょですこんばんは。

いやはや、参ってしまいました。おばちゃんに中学生に間違えられるとは。
よっぽど自分の言動が幼かったのかな。
いやそれとも身なりが…、でも身長174センチもあればさすがに中学生には思われないと思っていたが………無念。

あ、アレだ。最近前髪降ろしてストパーかけてキューティクルだかを維持しているから、まるで年齢に合わないスタイルだったかしらっ?
いいじゃんかよー坊ちゃんスタイルよぉーーー、なんでこれだけでチューガクセーなんだよォオオオーッ!クソッ!ミソッ!(ガスッガスッ)


やっぱりオトコのヒトって3高じゃないとダメなのかな。ぶぶ。
絵ブログで、最近表示されない「ねこ時計」の埋め合わせとして、自分がただ縦に首を振り回すGIFアニメ作ったんですが。






まあ、こんな事があったんですね。
中身はどうであれ、作ってて結構楽しかったのでまた作りたい。


じえっとすとりーむっ


…どうも最近キングクリムゾン(ジョジョの奇妙な冒険という漫画で時を吹き飛ばすっていう能力)が作動しているような気がします。
まあいっつもの事なんだけど。

先程…って言っても随分前ですが、夕食時にサラダのキャベツの千切りを食べてたらむせてしまい、その時のキャベツとドレッシング感覚でかけていたマヨネーズが見事口の奥から鼻の奥に行き届いてしまいました、エフン。
これがまたスゴく痛くて、鼻水と共にグチョグチョのキャベツとマヨネーズが溢れるわ溢れるわで、おそらく食品関係のコマーシャルでは一番のタブーみたいのをやってのけてあわや大惨事になってしまいました。

そんな時はシャワーをシャワーって浴びながらの、鼻うがい。
皆さんもご存じかもしれませんが、あの鼻の穴に水を入れて洗浄し口から出すっていう鼻うがい。いっぺん聞くと汚そうだなあと思われますかもですが、これがまた鼻にとって本当に有効な洗浄方法なんですよ。
僕は鼻が悪く度比較的痛くないお湯のシャワーで鼻うがいしてますが、全くしないより全然鼻が良い傾向になるので、
かれこれもう四年前ぐらいから悪くなる度行ってます、未だに鼻から口に水を出す動作が出来ないけど。

そんで今日も鼻うがいで、今この夜はだいぶ楽になりました。

もし耳鼻科関係でお悩みを持っていたら、最初はスゴく痛いけど…鼻うがいをオススメしますよ。ガラガラガラ。


そういえばもう日付は明日になったんですね、はやいはやい。
ここのところなんだかキングクリムゾン(ジョジョの奇妙な冒険と


なんとかなりそうな気がする大阪さんと、なんとかしてほしいと思ってるちよちゃん。

絵ブログもご覧の方ならご存じでしょうが、今日はちよちゃんと青空の絵を載せたんだよ。
なんだろうな。雲を久しぶりに描いたのがあったのか、そこ辺りがちょいと「あれ?変だゾ」みたいな感じで何回も書き直したりしたんだけど、結局仕上がり後も何ともう~ん、みたいな感じで消化不良。だから悔しいので、次には消化できるようになりたいな…って絵ブログと違う事言いたかったのに、結局おんなじやん!


そんな風にちよちゃんを描く事から、最近「あずまんが大王」を読み始めた。

高校入学から卒業までの3年間を全4巻でまとめた4コママンガで、やっぱり何回読んでも面白いし、最終巻の最後はもうほんとにグッと来る、マンガの癖によぅっ!
同じように大学2年からリアルタイム(?)に時が流れる「サボテンキャンパス」もこれはまた良いグダグタ感で楽しめてオススメ。

てな感じで、ここの所四コママンガを読む傾向が。
きっちり起承転結が分かりやすいのが、僕にとって分かりやすく好都合なんだかもしれない。
とは言え、あとは植田まさしの四コマ達とか「けものとチャット」ぐらいしか思い付かない自分。

他にも四コママンガをむさぼりたいので、モニタで見ているそこの君!そう貴方!
君のオススメ四コマに対する意見を聞こうッ!こーいうくだらない意見を簡単に聞けるのがネット強みだ。

匿名希望でも構わない。下に何か書いてあるのでぜひ書いて欲しい。悪意の一票…じゃなくて、素敵なオススメをお待ちしております!


ガチャ



某有名雑誌の交流掲示板にグッときた絵を、勝手に真似てみたヤツ。
元絵がわかる人はきっとロr…マニアックだ。


レポート終わったっ!

ども、なんとかレポートが無事に終わりましたいびりょですこんばんは。
今回は徹夜せずに割と余裕で〆切までにちゃんとレポートが出せるようになるのも、きっと日頃の行いが良いからなんでしょう。
たぶんもっと日頃の行いがよければ、提出期限間近で全く慌てる必要はなくなると思うけど。

今日の昼休み、クラスメイトの一人がPSPを持ってきたということでなんとそのPSPをプレイさせて頂いた。
ちなみに、入っているソフトはお馴染みのやばいゲーム「グランド・セフト・オート」のシリーズのひとつ(名前忘れた)の、海外版。
えと、ご存知かもしれませんが。日本では外国ゲームのいわゆる「グロ表現」を何かしら規制をしているのが多々あるんですが、
海外版となると、規制は全く関係ないので元のグロい状態のままでプレイできます。
そんでそのGTAの世界でいろいろと派手に暴れさせていただいたんですが、これがまた酷い。
人が日本版以上にトマトだし、車はボッコボコになるし、ポリスメンは恐いし。まさにひょえーーーっ、てな感じです。

だけど今度日本版が出るらしい?GTA4っていうのかな、GTAシリーズ最新作のプレイ動画を見たんだけどコレがまたもっと酷い。
車のボコリ具合が細かくなったのは良いんだけど、人の挙動が妙に生き物ってな感じがとても生々しく表現できてて、もうう見てるこっちが罪悪感に襲われてしまうほどです。
まあ俺は日本版でグロ規制されても、GTA4は買えないな…。
おそらく何かしら特集されているところはありますので、そーいうのは大丈夫かなと思う方はぜひ探してみてはいかがでしょうか。
別にリンクが面倒だからではない。

さて、その後ネットのとある所では「ヤンデレの画像を下さい」みたいなのをまとめた記事が一つ。
ヤンデレとは「Nice boat.」が浮かび上がるわけだけど、そんなのも頭を浮かびつつ閲覧、閲覧………。


見ていて、うわあああああ首ぃかぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいってなりました。
ヤンデレちゃんが主人公や周りの娘を※しちゃった☆みたいなのは全然大丈夫なんだけど、ヤンデレちゃん自身がナイフでリストをざっくりとか、自身のいわゆるソーセージになる部分を…って、
ココに書くだけでもう嫌な意味で血が騒いでまた首がかゆくなってきました、今はほんと刃物とか近づけないでくれボリボリボリ

やっぱりヤンデレは怖いし痛くていやです、勘弁してくれ。
でもそーいうの見たい人はぜひジョルジュあんてなとかオワタあんてなでお探しください。
別にリンクがめ(ry


という風に今日のこの二つのことを取り上げると、やっぱり暴力沙汰はダメです。
やはりそれなりに命を大切にせえへんと。

両腕がじんと熱くなる位抱きしめた強さで身体にアザのように残るぐらいでいい。そして僕は役立たずに。


選ばれた戦士達、みたいな。


そういえば、パンツっていろいろありますよね。

女性下着は勿論の事(たぶん)、男性下着だってトランクスとかボクサーとかそれなりに様々な形状がありますし。

以前ローレグを描いたのですが、ローレグってあのいわゆるパンツのVラインが鈍角だからロー、て言うんだろうなって思ってるんですが。

じゃあ後ろ側ってどうなってるのとふと疑問が。
ん、まさか後ろも半分見えてるとか。それじゃ正直だらしないってか変だぞ。だから後ろだけ普通通りってのも変だし…。

ってな事で、早速ググってみた。
が、どれも前側の写真てか絵ばっかりでとても参考になるものはナッシング。てめーらそんなにお(しばらくお待ち下さい。)

………ふぅ、て言う風に思うように上手く行かないけど、だからと言ってわざわざその為に下着屋さんに行く訳にも行かないし、周りの方々に尋ねても下手すりゃ法廷行きにもなりそうだし、だからと言ってamazonさんにもお世話なるにもまだちょっと資金に余裕はないし、あ゛━━━━━━━━っイライラするっ!

と言う風に日々パンツの事を考えています。嘘です、ゴメンなさい。どちらかと言うと靴下の方です。

でも可愛いパンツが描けるようにはなりたいです、いや…そーいう意味じゃなくて。
紳士的な意味合いも込めてさ、うん。


てか、そんな事よりもさっさとレポートやれと。
縞パンがやっぱり無難だと。


どうもお粗末様でした。



よんめんそーう。

何気にもう一つのレポートがピンチです。
昨日はいろいろドタバタがあったり、今日に至っては15分程の仮眠のつもりが3時間も寝ちゃうっていう失態を起こして時間が押してます。
金曜日が提出日なんだけど、明日バイトだからなあ。だから今日明後日でどげんかせんといかんです。

とは言え、ただ今目がパッチリなので睡眠時間枠をずらせばどうってことないです、たぶん。

それよりさ、よくテレビで「美味い」って言われてるカニ、ありますよね。
でも俺って贅沢なのか何なのか、何万円のカニより何百円のカニカマの方が絶対良いと思ってるんです。
別にカニは嫌ではないんだけど、なんか食べてみても「んーーーっ」としか思えないカニ、
それと比べ1パックではとても足りないほど食べたくなっちゃうあのスーパーとかにあるあのカニカマ。

この感覚のズレは一体なんなんでしょうか、一種の貧乏性の表れなんでしょうか。


ああ、それよりもレポートレポート………




看板娘のいいんちょさんに髪を二つしばりしてもらった。。


レポート終わった、一つ目が。
まだもう一つ残ってるぜ、期限も近いし頑張らねば。

って言う風に、何かしら物事を決めて行動する際、もちろん最後にゃ自分が決断を下し行動に移す訳なんだけど、でもそれまでの過程をふと考えると周りのふい…雰囲気やある程度勧められないと行動しないので、つくづく「自分って他力本願だよなぁ」と思う。

そのおかげで今まで○○じまいな事ばっかりで、つくづくもったいないなと思う。
だから、これからはそのもったいないを最小限にするために私は脱皮をし、まるで何かの主人公なのかみたいなそんな積極性を持ってやります。



もし授業中どうしても気になる事があったら必ず質問をします。

自分から電話・メールで周りとの積極的に交流を深めます。

もし飲食店のバイキングで残り少ない品物が食べたかった時、例え周りの人が取りそうな素振りをしても躊躇せず取ってやります。

もし街頭で変な勧誘がやって来たときに、無視ではなく「No Thank you」と言ってやります。

もし揉みたくなったら紳士的に「揉ませろ」と頼んでみます。

それで告訴されても「それでも僕はやっていない」と信じてもらうまで諦めてません。

とにかく、そんな誰にでも負けない積極性を高めていきます。
そのためにまず何をするか。………とりあえず明日誰かに聞いてみよう。



………ハッ!こんな事してるばあいじゃないっ!

レポートレポート…………フヒッ



なんというパラレル同窓会。
先程コンビニにより書籍コーナーに立ち寄りましたが、とうとう島耕作が社長になりましたね。
なんという出世、しかもその要因のひとつが権威のある女と(自主規制ですっ)とか、なんていうサラリーマン。
一旦どっかに飛ばされたとかあったようですが、結果オーライのようですね。
とは言え、このマンガには前から興味があったりします。まだおおまかな部分でしか読んでないので、機会があればぜひ読んでみたいですね。
疲れそうだけど。

さてそんな島耕作ではありませんが、僕もネットという海に身を投げ出し4年目。高校一年から今ではだいっ嫌いな携帯サイトから始め、それからPCサイトに切り替えて絵を晒し続けけたりや日記ブログを書き始めました。
その間にはもちろん環境や自分自身に変化があって、高校の進級・そして専門学校の進学して今の自分がある、という訳なのです。ふと日記を読み返すと「うっわぁああ気持ちわりぃいいいい」っていうのが多々あるとんでもない日記ではありますが、
その時の自分が文やら写真やらそのまま残っているので、それを目で触れるとちょっとしたタイムスリップみたいな気分に浸れ懐かしさと当時の自分に対する可愛げが沸いてきます。
うっわ、今のは気持ち悪い発言だ。

まあそんな風に良し悪し含めて、ふと自分を見返し笑っていられる時「あ、日記書き続けてよかったな」と思えます。
なんだかんだ4年近くも続けているこの日記。普段根性なしの自分が継続的に書き続けているのも、ある意味しっかりとした意志を持っているのかもしれませんね。

さてそんな最終回みたいな感じもしますが、全然そんな気もありません。フラグブレイカーに最終回フラグは効きませんよ!
そんな僕が、最近ネットに対して目標を持っています。
「おじいちゃんになってもブロガー!」
…正直、そんな事が出来るかもわかりませんし、ブログは娯楽なのでくだらんものと言われるものでもありあすが、そんな「くだらんもの」を続ける。
これほど楽しいもんはない。ネットと現実の両立は、案外楽じゃないけど何の問題はないよ。

フフン


きっちりさん、のはず。

今日はコウコウセーの頭身できっちり描いたのに、誰だかわからなくなってしまった。うぐぅ
今日は学校のイベントとしてバス遠足に参加。そのバス遠足の舞台はコチラ!


『妙高サンシャインランド』。
新潟県民ならご存じの二大遊園地の一つと言ったところだろうかな、今考えたんだけど。

そんで園内ではクラスの男子みんなと一緒にはしゃがせて頂いた。

ゴーカートで疑似レースみたいな事になったり、360度ぐるんぐるん回る乗り物で「プリイィイズへェルプミィィイ!」とか言ったり、気球型の乗り物で「黒ヤッホー」って言ったり、生まれて初めて乗ったジェットコースターで、

俺「アーイキャーンフラーイ!」
男子「イエス!ユーキャン……」
『うぎゃああああああああああ』


といろいろとはしゃがせて頂いた。たぶん声は園内中すごく響いてたんだろな、テヘ。





んで、当初は小雨でジメッとしてたけど、午後からは見事に晴れて、ウホッ!男だらけの観覧車に乗った時は空気も澄んでいて遠くの景色もよく見えた、石川県ぐらいはもう……あ、違うか。

とにかくいろいろと今日は楽しませて頂いた。
でもヘロヘロで、その後急遽のバイトのシフト入りでもうさらにヘロヘロ。
今すぐにでも眠っちゃいそうだ。だから今日はおやすみっ!
サブタイトルのとぼ天パロディ面白いです、今日で何回目だ?
日記書く際にサブタイトル付ける時が実は一番の楽しみだったりします、まあだいたい適当なんだけどね。

それよりもおかしいな、さっきから手が生魚を握った後のような匂いがほんのりします。生魚食ってへんのに。
ちょいとまた後で手をゴシゴシ洗うとして、今日はレポートレポート。
今日は頑張ったと思える程進められました、とりあえず明日で一段落つけそうです。
とは言え、見直すとかなりなぐり書きだから字が汚くて「うっわぁヘタクソ」とか、結構誤字だらけだったりとか。

特にこんなのとか。










どうもお粗末様でした。





ハイ、リク絵おまちどぉ!
ジョジョの徐倫にケロロの夏美だっ!


えと、リク絵企画初っ端からずっこけそうになりました

普段書き慣れていない二人で上手く描けなかったり、勝手にチャイナ服着させたのは良いけど肝心の脚部分は収まらなかったし、いやはや申し訳ない。
しかも時間が押しちゃって、結局二回書き直してさっき仕上げたっていうね、「書き直してそれかよ!」って言われそうですが。

えと、〆切の目安は一週間に伸ばさせて頂きますね。スンマセン。
全く、リクエストがこんなに難しいのかーフムフム。


とりあえず引き続きリクエストは受け付けます、だけど今月末から来月始めまで学校のレポート提出課題があるので、ちょいと時間は掛かるかもしれないのでよろしく。

とりあえず余裕を持って明日から確実にレポートに取り組むよ!先月みたいな頭ガンガンガンガにならないように頑張るねん!

あ、日記はよっぽど切羽詰まらない限り止めないよ。


Mr.T氏を象られた袋。

最近どういう風の吹き回しなのか、親父がエヴァンゲリオンにハマってしまって日々レンタル屋に足を運んでいるらしい。

うわぁ、今までそんなマンガとか人並み程度の興味しかなかったのに、なんでいきなりそんなモン見るんだぁあと一言。
同類っていうのか、そんな同じ趣味の人達が周りに居てくれるのには越した事はないけど、
あんまり増えすぎて飽和状態になると、自分の感覚が麻痺してふと、普通の人と会話する時ポロッと変な言葉をこぼしてしまいそうだ、おっぱ(自主規制)とか。

今通ってる専門学校にもクラスの半分はそんな感じだし、妹はローゼンをきっかけにどんどんおかしな方向に進んでるし…、至る所でそんな人達が。日本スゲー。

それよりも、日々レンタルの某T屋に足を運んでいる事が気になる。
まとめて借りれよ!って。その方が手間掛からないじゃないのかなと言ったら…、面倒いのでこの話はおしまい。

そういえば、今週で5月はおしまい。いよいよジューンだ、ジューン

別に何があるって訳でもけど、ただ「よつばと!カレンダー」の次の絵は何かなーて言う感じ、うん。
あと、来月中旬辺りにも告知したりとか前から煮込んでいた企画とかも消化する予定なのでお楽しみに。

とりあえず今日は昨日から募集を始めたリクエスト絵に取り組んでる、早ければ明日。明後日には載せたいもんだ。


街でよーく見ーるターイプの君よ~…うじゃうじゃ。

飲食店でバイトをしている身の上、常連様が誰だかいち早くわかるため今いろんな人の顔を覚えようと奮闘しているいびりょですこんばんは。

人の顔の特徴を捉えるのはそれなりにあるとも自薦他薦されてはいるらしいんですが(?)、その時はっきり区別出来ても、その後人の顔が覚えられなかったり、やっと覚えても三日足らずで忘れたり。

だから、ふと街とかで知り合いに声をかけられても「誰?」と言う事が多々あります。今日もやってのけました。

でもおもしろい事(?)に、二次元の場合は全然違ってて。
自分が版権モノを描く際、そのキャラだと認識出来る程に描けるようには時間は掛かるけど、そう描けるようになったらまず忘れません!みたいな感じに妙に頭が冴えてしまうようです。
おそらく自分の興味あるなしの温度差からのだとは思いますが、正直これはどうかと思います。

あと、頻繁に起きる昔の嫌な思い出のフラッシュバック。
ふとした拍子でグォオオとサイコメトラーみたいに蘇るので非常に困ります。たぶん普通にまともな人ならこんな事はないんだろうなと思うと、またグォオオとなるんるんですよね、まさに無限ループ。もうやだこの人。

とまあ、こんな泥臭い話はこの辺でやめといて!

突然ですがお知らせ!本日よりしばらく、絵のリクエストを受け付けさせて頂きます!

えと、普段SUNEZEONさん始め、いろんな所で何度も絵のリクエストを頼んでいる私。

そこで!
べっ別に、あんたなんかにお礼をさせたいとか、そういう訳じゃないんだからっ!!て言うように、
自分の絵に対するモチベーションをさらに高めるべくリクエスト募集させて頂く事になりました!
もちろん「お前のために描いた覚えはねーよ」って言う方もOK!どっしどし適度に応募して下さいね!

応募先は、ココ「気ままにブログ」のコメント欄(記事は原則問いません)・イラストブログの一言掲示板。絵板で絵を描いた・貼ったついででもOKです!

尚、リクエスト絵は原則ココの日記で載せます。イラストブログのギャラリー更新時にその絵を追加させて頂きます。出来るだけちゃんと描きたいけど、モノクロの時もあるかもしれないのでご理解お願い致します。


では…、ボチボチいこーか………。
ブログの持ち主
HN:
いびりょ
年齢:
35
HP:
性別:
男性
只今マンネリパワーでネカマに(ry
誕生日:
1990/02/06
趣味:
絵描き・音楽・PCいじり・妄想
自己紹介:
どうも21世紀の精神異常者です。


[Mail]
ibiryo_explorer★yahoo.co.jp
(★を@に変換してください。)

[SkypeID]
cicada-nai
ログイン状態
※諸事情によりアカウントを変えました。


ココで絵を描いてます


ついったーなう



ピクシ部に参加してます



Youtube等で懲りずに動画公開してます


当ブログはoperaで動作を確認をしています。
正直IEでの表示ズレを直す気がなかなか起きません。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
aaaa
アクセス解析たち
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 気ままにブログ!~帰ってきた21世紀の精神異常者~ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]