忍者ブログ
(@◡@)「エイプリルフールネタがないので恥晒し復活です」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




アシさん。
最近アシさんがパッと見、あの子に似てるなあと気付いてしまった。とうとう気付いてしまった。
だけど気にしない。

今日はいろいろと抱えてた制作活動の一つがようやく終わりました。
いや、まだ手続きが終わってませんが。
今回は本名名義での活動なので、ココではあんまり詳しくは言えないです。

でも、もし結果が喜ばしい方向になったらこっそり自慢してやろうかとニヤニヤ思います。
だけど相手は全国。そう簡単に上手くいかまいと思いつつ、それでも少ない時間全力投球。それってとてもいいじゃないかっ!

とりあえず今日はお祝いとして、メデ"鯛"を勝手に買ってご馳走させようかなと思いましたが、銀行に引き出すのが面倒いので中止。
その代わり、カップうどんの"ごんぶと"を購入。贅沢な保存食ですこと。
でも普通にうどん買った方が安上がりだし美味いと思ったけど、それも贅沢。


あー首かぃい
PR


林檎。

ラジオ放送まで一週間をきりますねぇ、あっ放送開始時間かいてねぇ!じゃあ明日書くわー。

今日は雨がザーザー降っていました。
雨は濡れるのは確かに嫌だけど、でも雨自体はなんか趣よく思えますね。
止まらない雨音。かすかに感じる雨の匂い。もうこれ良いよね!特に夜の屋内にいる時とか。窓から見える聞こえるその景色が溜まりません。
静かに興奮を覚えます。

だけど濡れるのは嫌です。


んでそんな中今日は世間は給料日後初の休日がデフォと言う事でいつもより長めのMSバーガーのバイト。(モビルスーツではない)


んでね、相手をしているお客様に刺激的な格好をした女性の方がいまして。
簡単に言うと、胸を寄せて谷間丸見えの服を来てたんですよねぇ。
不覚にもこんな所でこんなくだらない戦法で目の保養が出来てしまうから、悔しいビクビク。
とりあえず0.098で目に焼き付け普通に接客。頭はABCとドドンガドンと火山活動が起きていた訳だけど、それも束の間。
すぐに男性(しかもカッコいい)が入店してその女性と仲良くくっつく。
営業スマイルの裏でうわああああああ、と俺は一気に鎮火。また悔しいビクビク。

って言う風に、男はホント単純なもんで簡単に釣られるんです。しかも相手に対して人間関係などにプラトニックさをどうか残して欲しいと思ったり。


高校の時ならともかく、18過ぎて進学したり就職したりすれば、大抵プラトニックな関係のみ持つ人はいなくなるんだろうなあ。

その点俺はスゴイぞ!
まるでアルシンドみたいだ!って。(神聖子的な意味で

へいパース!こっちだよ、ほら早くパス!パス!オイオイこっちに来いよパスパゴォール!ナイスプレーだぜ!

…って言う風に、これからも当分はアルシンドのままで走り抜ける予定です。
ウォー
ゴメン、今日は絵無し!

現在もネットラジオ制作中です。
元々舌足らずでしゃべるから上手く聞き取れるようにしゃべれてるかどうか心配ですっ。

丁度今某有名コピペブログがネットラジオをやっているみたいですね。
こんな時ネット買っとけばなあってつくづく思います。

でも、こっちはこっちでガンガルぞ!
聞き手数的には負けるけど、はっちゃけ具合には……難しいなぁ。






メガネ。

ふと、気持ちを最大限に落ち着いて世の中を見渡せば軽く神様になるんじゃないかと思ってしまったので、まずは呼吸を整え、目をつむる。そして耳を休め、呼吸をやめてみる。

……………………gプハァッ、と思うように息が続かなかったので断念。

まあこんなので簡単に神様になれる訳はないか。
でも、一つの流派の団体で率先的に行動を取って絶大的な信頼を得れば、規模はどうであれ割りと神様になれそうな気がするぞ。
ドラえもん、「神さまセット」出してくれ!


って、そうこうしている内に6月もあと数日で終わるジャンか。はぇえ。
最近時間に流されっぱなしで猶予がなかなか発生しないんだけど、まああまりにも時間が手に余るのよりはいいか。

今は草木が眠る丑…午前一時前。
よし、せっかくだからもっかい神様になれるか挑戦してみよか。


目を閉じて、耳を休め……………


……おやすみなさい、グゥ。


サザエさんみたいな頭。


突然だけどさ、自分ってつくづく積極性がないんだよなあって思うんです。
本当は「○○と○○したいっ!」って自分から相手を強引に振り回す程の元気があっても良いのに、「やっぱり嫌われちゃうのかなあ」と恐れちゃって何にもしないまま~、なのが続いて後悔するようになったり。

Oh,God.私はどうすりゃいいのさ。
…つかみとしてスプーンで曲げてみましょか。
ふんぬっ


そういえば検定が近いんだよなあ。
ふたつの実技検定ともうふたつの筆記の検定を受ける事をすっかり忘れていました。

…と言っても、なんだかんだ内容的に以前からやっていたモノや被ったりするのが多いので比較的運良く容易に出来そうな気もしますが、油断をしてうっかりおっこちない様にしなくてはなりませんな。

そんな本日はネットラジオの音作りをば。事前にフリーの素材を拾ったり、またはCM前後に流れるBGMを作ったりとか。
久しぶりにDTM(カッコ良く)をやったぜ!って感じです。
と言ってもドラムとかを打ち込んだり声を弄ったりぐらいですが。


元々楽譜を大して読めない、ピアノほとんど弾けない、唯一の頼りの綱である"勘"も長期間のブランクで鈍って~、ってみたいにいつも以上に手探り状態でした。
結局は、一晩のみの公開だし曲紹介とかで普通に人no(コラ


んで、ネットラジオの準備が進むのはいいんだけど。
今度は絵の方がおろそかになっちゃって。
オイオイ、まだ記念絵出来てねーぞ。こりゃ今月には出来るのかよー。

…とりあえず、明日辺りそのネタ(未完成的な意味で)で絵ブログ更新しちゃおか。
ふんぬっ
ボキッ
あのな、あのな。
きょーうはラジヲのしゅーろくしょ日なんだって。

んで、セッティングと前ふりをろく音したんだってさ。
こえがそうぞーとちがうのがおもしろくて、すごくわらっていたよ。
ラジヲ大へんだけど、楽しいからがんばるってさ。ロケもあるらしいよ、ラジヲなのに。

みんなもおたよりありがとう。でもまだまだほしいから、ぜひよこしとき。

とりあえず楽しみにしててな。

じゃ。





本日はなんにもないです。
だから絶対クリックするなよ!絶対だからな!

今日はパンツのお話。
本日未明、6年ほど愛用していた赤色のトランクス(サイズ不明)がお亡くなりになられました。
6才でした。おいそこ、汚いとか言うな。


実際よっぽど太ったりとか成長しない限り腰周りは変わらないので、いわゆるアンダーウェアは衣類の中では比較的長持ちする方だと思います。

だからよっぽど汚くならない限りは使い続けられるのですが、やっぱり時間が経つに連れてヨレヨレになるのは必須事項です。
だからと言って、後ろ側均等に肉部分に二つも穴は開く必要はないと思うのですが。

なんだろうな、普通の人よりは多く座っている傾向だから、姿勢を直す時にズボンを伝って擦れるのでしょうか。まるで乙一さんの小説みたいですね。

と思ったら、先日から「暑いから」と家ではTシャツとトランクススタイルで過ごしているので、きっとトランクスに直接負荷がかかって破けたー、なんでしょうね。納得。

それなら、まずズボン穿けや。


若干綺麗なおっさん。

今日はバッサリと頭…髪を切ってから初めての登校日なんですが。
その結果、クラスの一人はなんか笑っているし、一人は羨ましがっていたり、あとは………だったり。割りとあっさりとした反応でした。

そんなもんなんだろうなとは思ったけど、やっぱり人の変わり様に敏感なのは自分ぐらいなんでしょうかね。


実は、さっき気付いたんだけどね。
あっちの絵ブログが20000ヒットを超えましたイエーイ!
だいたい一年半に10000ヒット進行なので、そりゃあ大手とかアクセス数の多い人気処は「ヘッ!」って鼻で笑われるなんですけども。
「そんなろくに営業活動してないのに、ここまで伸びたのは大したもんだ」と自分で自分を褒めていますイエーイ!


正直「あれ?いつの間に増えてたの(笑)」みたいにアクセス数は全く気にしなかったのですが、せっかくなので一応記念絵ぐらいは描こうよと今紙と格闘中です遺影!


とりあえず今週中には仕上げられたらなあと、遠い目で闘っております。

なんだかんだと言いつつ、ここまでアクセス数が伸びたのは、いっつも見てくれる好きものなみんなのおかげです。本当にありがとう、さん。

.............←アリが13匹


…えと、相変わらずgdgdやってる絵ブログではありますが、ここの日記ブログと共々これからも変わらぬご声援を是非ともよろしくお願いします。んふっ



こんにちは、いびりょです。フフッ(笑)

6月も後半戦に入りジメジメと蒸し暑くなってきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
何かしら新しくなった環境にもすっかり慣れ余裕が出来、すぐ隣りまで来ている夏に対しての何らかの準備を始めている人も少なくないでしょう。
私は、夏に向けて髪をバッサリ切りました。二か月ぶりに美容院に行き、アンバランスに伸びた髪をさっぱりしてきました。
おかげで今は頭が軽くドライヤー要らずであります。それに、最近逆パンダ模様に日焼けしてまるで外見だけは体育会系な感じです。本当にそうなんだがそれも怪しいんですけどね(笑)
でもある人は、「探求者系」とも言いますし、ある人は「オジさん系」と言います。
よっぽど今の自分の容姿が変なのかな、でも気にしません。
エヘヘ。



実は、私が準備を始めているのはこれだけではありません。

ずっと前にぼそっと言ってずっと温め続けたこの企画、ネットラジオを立ち上げようか言うとただいま本格的に計画を立てています。
とは言え未だ家にネットを繋げる余裕はなく、この分では事前に収録したものを一晩の間だけ公開しておこうと言うものだと見込まれています。

公開は一晩だけなので、ネットラジオでは自分の独り言や企画の他に、こっそりとちょっとしたネット上に拾った曲紹介やらちょっとココでは言えない事とかもやっちゃおうかといろいろと考えております。まだよく分かりませんけど。

とりあえず大まかなラジオ流れは考えておりますが、とは言えこれでは準備不足です。
その為、本日より勝手ながらネットラジオに対する皆様の御意見の募集を始めます。

内容はなんでも構いません、匿名希望でも構いません。ふと思った事でもなんでも良いです。
「今日は雷がひどいです」とか「●んこ!」のような一言でも全然構いません。

一応意見内容の参考として、
・いびりょに対する質問
・相談事
・「こんなんあったよ!」って言うネタ
・野次
・勧誘
・宇宙へのメッセージ
とか、他には曲のリクエストや俺をゲストに呼べ!などって感じですが、でもこんなのアテにしなくてもOK!

その方がしゃべる方もいろいろと楽しくなりそうなので、だから容赦なくいっぱい描いていってね!
さもないと、公開が流れて流れてなんてこともありますからね(笑)

では応募先は、明日日記ブログに設置する応募先記事のコメント部分にて。
本日今すぐ書きたいって方は今日のこの記事のコメント部分でも構いません。

勿論絵ブログの絵板やらWeb拍手に書かれたモノも扱いますが、極力指定された部分で書いて頂くよう皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。

では、皆様の素晴らしい御意見お待ちしております。
じゃっあねーっ♪
こんばんみ。
今ちょっとした作業をしています。
だけどそろっとしたら今日は寝ます。

気が変わらなければ、明日お知らせしちゃうかもなのでお楽しみに。


ん…これは?





アルティメット嫁。
もちろん次女です。




ネタのご提供、ありがとうございました。





女の子。
今描いてるヤツの一つに影響受けて、なんか変になっているけどそこはスルー。


最近はネットもぐんぐん発展していって、それに伴うブログの登場とかで「僕も書くー」「私も書くー」っていう人も増えてきました。
実際、始めた当初は僕もその一人でした。

んでその見せる側のユーザーが増えたからか、今ではふとネットの海を縦横無尽に泳いでいると「あ!コイツ知ってる」って見つけたりするのも少なくないです。

特にブログの書き手となると、管理の上「訪問リスト」っていうmixiとかのSNSにあるいわゆる「足跡」機能が付いてるから、そんなのに遭遇する確率はぐんとアップ!
実際の知り合いで自分のイラストブログやここの日記を読んでいる人は、少なくとも両手では収まらない程います。
そんなかでそういうのをやっている人は、…よく分からんけどそれっぽいのは結構いる。


だけど実際、うっかり踏んでしまった時以外を除いて、
相手方に「どうぞどうぞ」と言われない限り見ないようにしています。

ちょっと昔、とあるきっかけで自分のブログを知り一時期見ていた知り合いが、ブログ管理画面にうっかり足跡を残し、それを僕が「しめしめ」と見てたら、まあボロクソにいろんな人(俺含む)に対してグチっているのを見てしまい、ちょっとしたトラウマに。

気持ちはわからんでもないけどね、やっぱり見る側にとっつそんなのが二度もあるのは嫌ですからね。

また逆もしかり。もし自分が「○○ってさあ、マヂで?超ヤベェじゃん」とか言ってるのをその人に見られたくもないし、見ちゃった人は大ショックだろうからね。
当たり前なんだけど、もし自分の周りと関わりを日記の題材にする際、どんなにヘコたれても「絶対グチらない」「もし悪い事を言っちゃっても、ちゃんとフォローいれて悪者には絶対させない」ってのを自分のルールとして守っています。
でもこれって人間性とかを考えると、普通の事だと思うんですけどね。(勿論趣旨によって例外もあるけどね

でも、ブログでSNSで不適切な表現で摘発される事は今でもたまにあるようです。


とまあ今日は何かに取り憑かれたように独り言を言った私も、
本来なら版権的には摘発されそうな気もありますが、ここは見られてナンボのネットの海。
せめて、誰が見ても不快にはならず少しでも興味を持ってくれるようなのをこれからも続けて行きたいです。

が、でもこんなの難しいよなあ。
とりあえず今日はもう寝よ。
割りと昔から考えていた事がある。
ヘンゼルとグレーテルのあのお菓子の家、あれに住んで見たかった事だ。

勿論、そんな家で暮らせる訳がないと小学生ながらにして既にそう考えていた訳だが、だけど住むんじゃなくて「泊まる」ぐらいなら話は別。
その気になれば作れるだろう、誰かが。

そんな家に入れば、周りの甘ったるい匂いに頭を痛めそうな気もするが、お菓子に囲まれて一時を過ごすの悪くない。

但し、自分が入りたいお菓子の家には一つ条件がある。
家の構造は「和菓子」に限って欲しい。
私は、一応甘いモノは好きである。
だけど、生クリームとかデロンデロンの砂糖とかのようないかにも甘ったるいのは苦手だ。
だからケーキはチーズケーキしかまず食べないし、何かと寿司屋やらの食い処で、それ相当ではなく明らかに場違いなデザートが出てくるのは本当によくわからない。

だから、その点まだ甘さのさじ加減が程よく思える和菓子が良い。
ようかんとか、ようかんとか、ようかんとか………。
とりあえずようかんしか思い浮かばないけど、お茶とみたらし団子を添えて食べたい。
つまり、「お菓子の家」じゃなくて「和菓子の家」だ。

そんで、私は「お菓子の家」ならぬ「和菓子の家」を考えた。


駐車場のご利用の際は要相談。

思い付くのは簡単だけど、描くのにだけ15分はかかったよ!


…とまあ、こんな感じ。
質素なのがお菓子の家らしくなくて良い。
んで自分はその家を適量食って、あとの分は人に任せ、家にがっつく様子をフンッて眺めてみたい。

だけど想像したら、食い過ぎで気持ち悪くなりそうなので、やっぱりいいや。

明日も晴れますように、そして雨も降りますように。


ただいま自分の活動の幅を広げるために、
自分に関連するとある名前を考えています。さて、どんな名前にしましょうか?








とりあえず紙に名前の候補を書いてみました!

・Happy Worker
(真面目に考えていいなと思ったけど、某有名な所に酷似してるのでボツ)

・百夜奇行
(漢字ならこれで良いんじゃないのかと思ったけど、それ相当のモノではならなさそうなのでボツ)

・テクテク
(何も考えずに書いたら。インパクトないけど悪くない)

・なるほど・ザ・いびりょ
(だんだん適当になってきた。)

・まだ生きてるよ
(マキハラ乙。だけどこの名前が性分に合いそうな気がする)

・苦悩のマタニティ
(まさやん乙。これでもし成年向きが出たら笑えるなあ)

・濡れひよこ
(マキハ(ry


・うん●
(ヤケクソ、クソ!クソ!)






…今日はもう良いや。とりあえずこの後は鉛筆絵、鉛筆絵。
って言う風に、今夏に向けていろいろ準備しています。
だけど以前から参加したかったモノに加え急遽コンテスト参加することにしたりやら、ちょいと忙しくなりそうッス。

とりあえず、ある程度準備がまとまったらちゃんと報告させて頂くよん!




















使ったペンをお片付け。



写真の模写。

そういえば6月も半ば入っているんだな、忘れてた。
だけどナンなんだ、この晴れっぷりは!
梅雨時期に入るはずなのに、ここのところ一切雨が降らないじゃないか!

…いや、そりゃあ晴れてくれたほうが良いけどさ。
だけど、ほら。これから水分をいつもより余計に欲する季節である夏さんが、すぐもうお隣り三軒分ぐらいのところに来ている訳ナンさ。
だから、事前に適度に雨も降ってもらわんと後々困る様になってもどうしようもない訳さ。

プルルルルル
「ね、そう思うでしょ?」
『しっ知らねぇよっそんなこと!』
ガチャ



…ふぅ、なんだよ。全く自覚がないんだな、人間さんは。
ちきうに危機きが迫ってるちゅうのに、全く成長せえへんな。それどころか、エコとエゴを穿き間違えて変な方に言ってるぞい。


仕方ない、ここはオイラが本気を出して雨を降らしてやろうか、やれやれだぜ。

って書いてみたんだけど、ふと考えると去年も同じ事を考えていたんだよな。
成長していないのは俺だけでした。



プルルルルル
「ゴメン、本当にすまなかった。」
『いやさっきからお前誰だよ!』
ガチャ









おまつりでのほがらかな光景。


今日は地元で大きなおまつりの日。
有名なのか知りませんが、全国から結構いろんな人が来る大規模なまつりです。

去年の中越沖地震で祭りの舞台となる商店街が被害を受けましたが、市民の復興に対する頑張りのおかげで今年も無事開催されました。

そんなまつりに、高校の時の後輩・Tさんにホイホイと誘われ参加。
そこで集まったのは、高校の時の部活仲間の同級生でありここの読者(らしい)でもある、甘党君と女王様。そして誘ってくれた後輩のTさんと、OさんとSさん。
久々に集合したぜっていう、高校の時お馴染みのメンバー達だったヤツらです。

みんなそれぞれ卒業やら一人暮らしやらで離れ、ちょっと垢抜けてたりなかったりしてましたけど、でも相変わらずいつものみんなの様でほっと一安心。

久しぶりに蹴られたりとか蹴られたりとか、いろんな方向からいろいろされたけど、でも自分まんざらでもなかったりね。(そこはどうか察して下さいねっ)

そんで、そんな祭りではしゃいじゃってる中、コチラではもうお馴染みの冬さんと佐久間さん達に遭遇。

そりゃあもうみんな嬉しくて、これまたその場で集合しワハハ大盛り上がり。
そのメンバーの中で俺が一番変な人だと言う事も分かりましたし、ね……チッキショー!

まあそんな風に久しぶりに弾けさせて頂きました。嬉しかったな。それにとても楽しかった!


こんな風に一人ではなくて、周りと共に楽しむことが出来、つくづく「俺をやっていて良かったーッ!」としあわせぇに思えます。
これが高校の時にも限らず、専門学校の素敵な野郎どもと、これから先出会う人達に対して「こいつらだけは譲れんぞっ!」と思える人達をさらに持てたら良いなと思える、そんな一日でした。


では今日一緒に楽しんだテメェら、もしこの日記を読んでいたら俺から言ってやる!
風邪引くなよ、歯磨けよ、ジャンクフードばっか食ってんなよ、お元気で!
また、そんな遠くならない内に会おうっ!
あばよ!


絵のコンセプトを考え中…。












下書きを仕上げ中…。












よい絵が出来そうです。


ともちゃん。

今日は13日の金曜日、ジェイソンさんの日です。
学校とバイトの帰り、疲れをシャワーで流した訳だけど、特に怪しい人は鏡に写っていませんでした、ツマンネ。

なんだろうな、急に家の留守番することになって一人過ごしてたら、突然「夜も遅くこんばんは」って近所の女子大生が現われてごはん作って貰ってそれを美味しく食べて、そして風呂に入ってきたら何かその子が途中参加してきて、どこぞのマンガみたいにあんな事やこんな事出来たら良いのになあって思ったけど、いくらネット上だからって何ふしだらな事を俺は言ってんだ、ダメダメ。
何事もプラトニックにねえ。

てかそもそも近所に女子大生なんていねーよ、エヘヘ。


ん…、後ろに誰かいるの?


夏服の女子に見とれてた人の末路。

そういえば、もう衣替えの季節なんだよね。夏服ですよ夏服、ヤッター!


また透けたブラウスの季節がやってくるんですよ!俺専門学校だから関係ないけど!

また透けて見えるブラの柄をぼそっと指摘できる季節がやってくるんですよ!俺私服だから関係ないけど!

また薄手の服で甘酸っぱい気持ちを持て余す季節がやってくるんですよ!俺には一切関係ないけど!


ふぅ、最近寝不足気味だしもう寝るか。
ブログの持ち主
HN:
いびりょ
年齢:
35
HP:
性別:
男性
只今マンネリパワーでネカマに(ry
誕生日:
1990/02/06
趣味:
絵描き・音楽・PCいじり・妄想
自己紹介:
どうも21世紀の精神異常者です。


[Mail]
ibiryo_explorer★yahoo.co.jp
(★を@に変換してください。)

[SkypeID]
cicada-nai
ログイン状態
※諸事情によりアカウントを変えました。


ココで絵を描いてます


ついったーなう



ピクシ部に参加してます



Youtube等で懲りずに動画公開してます


当ブログはoperaで動作を確認をしています。
正直IEでの表示ズレを直す気がなかなか起きません。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
aaaa
アクセス解析たち
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 気ままにブログ!~帰ってきた21世紀の精神異常者~ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]