ワイドです。
携帯のカメラで即席(?)パノラマ、楽なようで結構難しい。
この写真は今日の学校帰り、寄り道しようと場所をわかったつもりで原チャを走らせていたら案の定迷子になった時に見たどっかの素敵な場所。
やれやれ、とんだ拾い物だぜ。フッ
そんで今日はのれさんとスカイプを通してのチャット。初めての本物のチャットでした。(ニセモノって…
てか打つの早いよ早いよ。もう僕打つの遅いから返事を返すので精一杯。
でものれさん曰く、チャットとかネトゲとかをやり続けると勝手にタイピングが早くなるんだそーです。
あー、
チャットする相手があんまり見当たらないし、ネトゲは興味ねーわ。
でもどんな理由にせよ、早くタイピング出来るには越したことないですよね。
ちょいと大変だったけど、チャット楽しかったじぇい!またよろしくな!
えと、お恥ずかしながら明日から2・3日ほど携帯とネットをまた停められるハメに。
お金の配分をうっかり間違えてしもうた。。。
とりあえず明日はお知らせがございますので更新はしますけど、それ以降連絡や更新は週末になってからでしょう。
いや~申し訳ない!でも普段携帯電話は使わないかr(ry
最後に、特にご指名は頂いてませんけどバトンを貰いましたのでコレを。
もんさんの所で一度見て、んでその後すあまさんの所で目撃。わーお、ダブルハード。(?
さて、そのバトンとは
*注意*
・見たら必ずやること!
・題名を『コンパスは神だ!』にすること!
*ルール*
貴方には今から「PC」または「MP3プレイヤー」などの機器で音楽を
ランダム再生していただきます!!
そして貴方は、最初の曲から5曲目までを
何も隠さず暴露しなければいけません。
だそうです。
なんか地雷とかよくわかんないけど、これを見たブログ持ちの人は必ずバトンを貰わないとぉ
「風呂桶は…ヌルヌルする!茶筒…開かない!」って事になるんだそうなので、だからもう仕方なく。
べっ別に本当に私が見ちゃったんだから書くわけで、好きに書くわけじゃ(ry
ルールに5曲紹介って書いてあったけど、僕が目撃した限りみんな10曲を紹介されていたので、せっかくだし僕もそのようにしましょうか。
ってことでバトン消化開始。いけっ、Winamp!
って最初このバトン挑戦したとき、プレーヤー起動後に突然HDDがギーギーガーガー鳴り出して
「アレっ?また再セットアップしなきゃいけないハメになるの!?」ってとてつもなく焦りましたが、
よく確認すると512MBって言う少ないメモリで、FirefoxとPhotoshopとSAIとそしてWinampと、比較的に重めのソフト同士というとんでもない多重同時起動をしていました。そりゃパソコンも唸るよと。
皆さんもパソコンをご使用のときは、オイラみたいに負担をかけて再セットアップなんてならないように。
PR
さて昨日は体の中からガスが充満したままネットラジオ、そして今日は鼻水が止まらない。
もうすぐ秋なんですね^^
ん、話の切り出し方間違えたかな。
最近、髪が伸びてきた。
お盆明けに切ったばっかなのに、前髪がもう眉毛までやってきた。
これはもう俺にとっちゃ長髪。あと毛が耳にかかり始めたらもう完璧に長髪コース。
別に長髪は嫌じゃないし、むしろ良いほうなんだけど。
去年の今頃から今年の冬まではずっと伸ばしていたし、しばらくは方向性を変えたい。
だけど今度のテーマが思いつかない、考えるのもめんどくさい。
もういっその事、頭を丸めてやろうか。それともファッション雑誌でも読んでみようか、女性用を。
てかこんな私情的すぎる話を描いてどうすんだよ、もうちょっと話題選べよ。
あ、そうそう。今日SBR16巻買ったよ、ジャイロがぶっ壊れてた。あはははははははグルグル
もうすぐ秋なんですね^^
ん、話の切り出し方間違えたかな。
最近、髪が伸びてきた。
お盆明けに切ったばっかなのに、前髪がもう眉毛までやってきた。
これはもう俺にとっちゃ長髪。あと毛が耳にかかり始めたらもう完璧に長髪コース。
別に長髪は嫌じゃないし、むしろ良いほうなんだけど。
去年の今頃から今年の冬まではずっと伸ばしていたし、しばらくは方向性を変えたい。
だけど今度のテーマが思いつかない、考えるのもめんどくさい。
もういっその事、頭を丸めてやろうか。それともファッション雑誌でも読んでみようか、女性用を。
てかこんな私情的すぎる話を描いてどうすんだよ、もうちょっと話題選べよ。
あ、そうそう。今日SBR16巻買ったよ、ジャイロがぶっ壊れてた。あはははははははグルグル
そうそう、俺今日22:30辺りからネトラジやるわ。
って事で緊急生放送「第1.5回塩水ラジオ」です。
一応この目的は、普段僕のブログのアクセス状況がどうなのかとリアルタイムで知る為だったり、また次回の本当の第2回目のネトラジに対するテスト放送のようなものです。
とりあえず出来ればスカイプも受け付けたいんだけど、どうなるかよくわかめ。
とりあえずダラダラ垂れ流す予定。お題とか質問あれば是非よろしく。
今回は掲示板とかまだないのでココの記事でレスや投稿をお願いします。
url:http://203.131.199.131:8030/ibiryo.mp3
スカイプ:ibiryo
【放送終了後追記】
無事…じゃないけど、とりあえず放送完了。
リスナーは居たみたいだけど、ちゃんと繋がっていたのか無反応だったしすごく心配だったよ。
また今日聞けなかった人も、またホントすぐにネトラジ本当の第2回目をおっ始めるのでご心配なく。
さーて、ラーメンと餃子いっぱい食ったから穴と言う穴からガスが止まらないよらめぇ。放送中も危なかったでしゅぅううう。
でも明日学校だ、早く寝よ。
って事で緊急生放送「第1.5回塩水ラジオ」です。
一応この目的は、普段僕のブログのアクセス状況がどうなのかとリアルタイムで知る為だったり、また次回の本当の第2回目のネトラジに対するテスト放送のようなものです。
とりあえずダラダラ垂れ流す予定。お題とか質問あれば是非よろしく。
今回は掲示板とかまだないのでココの記事でレスや投稿をお願いします。
url:http://203.131.199.131:8030/ibiryo.mp3
スカイプ:ibiryo
【放送終了後追記】
無事…じゃないけど、とりあえず放送完了。
リスナーは居たみたいだけど、ちゃんと繋がっていたのか無反応だったしすごく心配だったよ。
また今日聞けなかった人も、またホントすぐにネトラジ本当の第2回目をおっ始めるのでご心配なく。
さーて、ラーメンと餃子いっぱい食ったから穴と言う穴からガスが止まらないよらめぇ。放送中も危なかったでしゅぅううう。
でも明日学校だ、早く寝よ。
前から言ってた絵をとりあえず仕上げたけど、出来が酷すぎたから没で描き直すことにしてちょいとくたびれている今日この頃。
村崎シヲンさんからハミコレのZipファイルをいただいたでおじゃる!
How To "ハミコレ"
…【名】箱に入った初音ミクの事。
ある日、そんなハコミクに僕が麻呂をおっ付けてシヲンさんが居そうな方向に「zipでくれ!」と一日一回の日課として唱えていたら、なんと本当にハコミクのzipファイルを頂いちゃったさーっ!って言う所ですにょろ。
いやー、本当にありがとねー、イエィ!
これはもう是非ともお礼をせねば。
ってお礼をお礼でお返しするってのも変な話だけど(笑)
ってことで、
でも郵便屋さんに届けるように頼んだら、「腐ったなまものは勘弁してくれ」と追い返されてしまいました。
なんだよ腐ってるって!まだピッチピチの10うん才なのよ、プンプン!
って成るほど嬉しい事なんです。てっことで新商品「ハイコレ」(仮)をよろしゅn(ry
って事で、今日から9月こんばんは。
流石にもう夏休みはもうみんな終わったでしょうよ。
え、大学生がまだだと!まだ懲りないのか晩夏なのに!(意味不明
今日は夕日を見に海岸沿いへ。だけど今回はサンダルで来たから、もーう砂が入るわ入るわ。
んだけど、既に夕日は沈んでいたので。
シャクだから「Oh!マンピーのG★SPOT!(以下自主規制)らめええええうん●」って徒然なるままに砂にそう書いて帰宅しました。さわやかー。
どうも最近の体調不良とか寝不足からこんな事してんですのかね。蟻の巣の穴に棒を突っ込んだり、異様にエアドラムを好むようになったり、DingDongと個人的に面白い感じになって参りました。

そんな赤いベルが今でも鳴りそうな僕は、最近まともな絵を描いてないなあとただいま下書きを少々。
久しぶりにウヒョヒョヒョヒョな絵を描こうかと続けているんですが、思わずもうニヤけが止まりません。
たまには刺激的なのも描きたいもん、いいじゃなーい?
だけど、こーいうパターンは途中で飽きてそのまま放置というのも多々あるので気を付けねばフヒ。
流石にもう夏休みはもうみんな終わったでしょうよ。
え、大学生がまだだと!まだ懲りないのか晩夏なのに!(意味不明
今日は夕日を見に海岸沿いへ。だけど今回はサンダルで来たから、もーう砂が入るわ入るわ。
んだけど、既に夕日は沈んでいたので。
シャクだから「Oh!マンピーのG★SPOT!(以下自主規制)らめええええうん●」って徒然なるままに砂にそう書いて帰宅しました。さわやかー。
どうも最近の体調不良とか寝不足からこんな事してんですのかね。蟻の巣の穴に棒を突っ込んだり、異様にエアドラムを好むようになったり、DingDongと個人的に面白い感じになって参りました。
そんな赤いベルが今でも鳴りそうな僕は、最近まともな絵を描いてないなあとただいま下書きを少々。
久しぶりにウヒョヒョヒョヒョな絵を描こうかと続けているんですが、思わずもうニヤけが止まりません。
たまには刺激的なのも描きたいもん、いいじゃなーい?
だけど、こーいうパターンは途中で飽きてそのまま放置というのも多々あるので気を付けねばフヒ。
2008年8月31日 嫁と新潟市産業振興センターにて
て事で、ガタケット100本日はお疲れ様でした~。
えとね今回は今夏最後のガタケット+100回記念との事で、なんともオイラの同人誌デビューにふさわしい舞台という訳だったのですが。
当日、いっきなり寝坊したぞ。
えぇ、慌てましたよ。いきなり2時間がズレるからいろいろ準備とか調整しなくちゃですし。
んで後ほど、これが大変な事になるんだけどこれは省略。本当にごめんなさい。
そんで慌ててバスに乗って新潟市に上陸したんだけど、何をトチ狂ったのか今度はそこで商売道具の一つ扇子を忘れてしまって。
一応ハンドタオルは持っていたけど、それだけじゃ僕の
それもあってか、通常より一般参加の方々がたくさん居たから、もうどこもかしこも人口密度が高くてちょっとしたヒートアイランド現象。(適当)蒸したよ~。
ちなみに、午前中はしばらく一般参加の入場の列がちょっと離れたビックスワンスタジアムまでも続いていたそうな。NAGEEEEEEEEE!
※位置がどういう感じなのかは、ググって下さいね。
んでいよいよ開場。既にサークルの方々だけで人が多い開場も、一般参加の方が入ってきてもうパンパン。
でもコミケとかって人口密度がもっとすごいんだってね。
「うっひゃあ人の波でつぶされちゃいまりゅぅううううう!」
とかそんな事を考えてましたが、でもなかなか自分のサークルスペースにおじゃまする人は出てこない。
こんなもんだとは思ってはいたけど、ことごとくスルーされるのはちょっと寂しいよね。
まあ自分も客側に回ればそうなんだけどね。
当日はこのよつばと!本の「みんなと!」と、それにポストカードを数種類を販売。
あとスケブ描くかもとか言ってたけど、まあそれは今回は…うん。
えっとねえ、自分なりにサークルスペースもそれなりに看板とか次女とかポスターとか目立つようにしたんだけど、やっぱ僕のところは異様に地味だったね。
周りはスケッチブックを掲げたり、本立てやあの商品棚にありそうなアレとか置いてたり。(よくワカラン
僕の目の前斜め右が2スペース分ちょっとした本棚に、らき☆すた本とかローゼン名電のとかミクとかばっさばさ売り捌いてく姿が、歯を食いしばってKONAGONAになるほど羨ましかったな。
んで、同じ机の右隣さんはんなと仙台からのお越しの方でして、お互いにガタケットでの参加は初めてで(相手は何度も本を出している)、とても気兼ねなく話すことが出来本当にいい人でした、よかった。
んでそんなガタケにも、高校の部活の一年生さんが遊びに来て頂いたりや今通ってる学校の同じクラスのサークルに参加している子に会えたりとか、見た事ある顔ぶれも見れて少し安心。あと買ってくれてホントありがとうね。
俺なんにもしてないけど…。
そういえば今日トークイベントがあってさ、アムロとシャアが祝ってたぞ。ガンダムは良く知らんけど、これはテンション上がってきたぜぇーい!
とか言ってたらあっという間に15:30に閉場。
売れ行きは…う~んこんなもんだろうなあ、って感じでしょうか。でも全く売れないなんて事がなくてなくて事がなくて本当に良かった。
と言うような感じで、今大雑把にまとめてみました。一月のときは結構細かくまとめたけど、今回はこれで勘弁な。
今回は、本当に大変なことばっかで今すぐにでも電池が切れてしまいそうだけど、でも楽しかったゾ。
あと良い経験にもなったぜ。次回の参加に是非生かそうじゃあないか…。
また出来れば、近いうちに参加したいが今度にいつになるかな。今度はあのネタね行ってみようかな?かな?
でもその前に今日は、
寝 る 。
ビシッ
僕の場合、普段使う機会が少ない携帯電話。
そんな携帯電話の中身を整理していたら、七三分けで浴衣姿でポッキーを加え得意げな顔してる自分の写真があった。あ、そうそうそんな感じ。
んで、次の写真にはサインペンを鼻に突っ込んでいる写真だった。うおっ汚ねっ。
まあ別にそれはいいんだけど、問題はそれをいつ撮ったのかどんな状況だったか全く思い出せない。
日付を見るとお盆の後、ってほんのこの前じゃないか。えーでもなんでこんな格好で撮られてんのー?って。
ほんのこの前の事も完全に思い出せない俺Wow.
あーそういえば、この前普通に中学校時代の同級生と会った時、たまたま一緒にいた奴に「あの子君の知り合い?」と聞いてしまった。
そん時はその子「ひーどーいー」とか笑っててくれてたけど、後々考えると別れる時なんか泣きそうだったような気がしたのはなんだったろう。これは悪いことをした、まだ名前が思い出せないけど。
そんな僕も案外周りの人に忘れられている存在なのかもしれません、嗚呼。
てかもう明後日…じゃなくて明日ガタケなの忘れてたよ、ポストカードとか衣装決めとかせな。
その後僕は写真を一掃した。
想像力の限界。やはり頭の中だけでは無理がありますorz
でかめを描く時で僕的に重要なのは、重量感じゃないかなと思います。だって重そうじゃん。
まあそれはまた別のところで。
最近運が悪いみたいだ。
車の飛び出しを避ける為あえてのバイク転倒・左手痛ぇとか原チャはバイク修理屋行きとか、あと冠婚葬祭で緊急にお金が必要になったり、家のプリンタのインクがとうとうなくなってしまったり、パソコンをアップデートしたらそのまま動かなくなって再セットアップせざるおえなくなったとか。
他にも、いろいろとその手のネタはここ数日間だけで山ほど出てくるんだけど。だんだんシャレにならなくなっていくから、もう省略。
ん~いくら前々から周りの評判が悪いからといって、パソコンをSP3パッチにアップデートしたら、セーフモードすら何にも反応せずそのままパソコン再セットアップなんて酷いよ。
面倒がってドライバの一部ぐらいしかバックアップ取ってないし、SAIとかの絵描きソフトとかいろいろ設定しなおさなくちゃだったり、フォントも集めなおさなきゃとか散々だ。
幸い、今回は作業ファイルとか音楽とか
「ジャ…ジェバンニが一晩でやってくれました。」
って感じでさ、だから今日はいつも以上に寝不足だけど。
あのさ、俺が「ジェバンニ」っていう文字が初めて目に入った時、思わず「ジャポニカ」って読んじゃったんだよね。
「ジャポニカが一晩でやってくれました。」ってさ、連絡帳スゲー。
やっぱ妙に読みづらいのと小学校時代の刷り込みとかからかな。
みんなも初めは思わずそう読み間違えましたよね。
あれ…、読み間違えました…よね………?
えーと、今日は24日かあ。あ、夏休みが終わるじゃねーか!
んーついこの間まで楽しみにしていた夏ももうすぐ終わるんだよなあ、とてもテンションが下がるンルンル。
結局対して夏らしいことシテネー。
えと、お墓参りに盆踊りぐらいかな。海とかプールにも行ってないし。それに今年も僕はチェr(自主規制
そんな最後の日も、バイト・絵葉書・動画漁りとそんぐらいで終わってしまいそうです、あー。
まあ今年はまだ夏のガタケがあるからまだいいけど、それがなかったらもう俺は。
でもまあいいんだ、嫁がいるから。
まあネットをパソコンで見るってのは本当に便利だよねえ。
使い始めて2週間ちょいなんだけど、ウイルスとかスパイウェアとかいつの間にか沸いていてプギャーッて感じで。
もちろんアンチウイルスソフトは常備しているので問題は無いのですけど、「お前いつの間にいたの!?」って、
まるでこっそり出てくる俺の登場シーンみたいな存在感でうっとしいです。
とまあそんな風にネットを縦横無尽に渡り楽しんでいる自分です。そんな僕から今日もまた動画。
僕は夏になると、常時より異様にサザンオールスターズが聴きたくなっていろいろレンタルCD屋とかで音源を掻きむしっているような感じですが、今回もメインはサザンオールスターズで!
しかも今回は下ネタオンパレードだぁー!ってな所です。
桑田さんのラジオも聴くときは聴きますし、下ばっかってのも知ってはいたんですけど、実際そんなにそのテの楽曲を聴いてなかったので、見つけたときは感激だったな。
今回はニコニコからだけど、どうぞ。
えっちなのはいけないとおもいます!
ロリコン・同性愛とかもいけないとおもいます!
だからえっちなのはいけないんだってばっ!
とまあざっとこんな感じ。「スケベースケベースケベー」は本当にカッコいいよね。
あ、そうだ今日は夏休み最後の日だし、今このブログのサブタイトル元のこの歌もどうぞ。
【YOUTUBE】Cicada/槇原敬之
なんだかサザンとはまた違うジンッと来るものが。やはりここは信者フィルタっていうわずわらしいものがあるのかもしれないけど、やっぱり大好きなんだよねヒュウッ
あ、あんなところにきっちりさんが!
今日は脱稿パーテーって訳じゃないんだけど、呼ばれてカラオケ屋さんへ。
つい最近も行って来たんだけど、今回はメンバーが家族親戚こぞってという事でライトでエコノミーな選曲でしたが、今回はそんな集まりではないのでディープな選曲でお送りいたしました。
以下セットリスト。
01.愛の言霊(サザンオールスターズ)
02.pool(槇原敬之)
03.PENGUIN(槇原敬之)
04.涙そうそう(BEGIN)
05.ミス・ブランニュー・デイ(サザンオールスターズ)
06.ひぐらしのなく頃に(誰だっけ?)
07.彼女の恋人-Album Version-(槇原敬之)
08.ビー玉望遠鏡(山崎まさよし)
09.ヤサ男の夢(山崎まさよし)
10.ランデブーチョ!(ウルフルズ)
11.暴れだす(ウルフルズ)
12.晴れハレユカイ(誰だっけか?)
13.Limit's Of Love-小西康陽ミックス版-(槇原敬之)
14.希望の轍(サザンオールスターズ)
15.秋の気配(オフコース)
16.海と少年(大貫妙子)
17.I got a friend.(槇原敬之)
18.Such a Lovely Place(槇原敬之)
19.逢いたくなった時に君はここにいない(サザンオールスターズ)
20.根無し草ラプソティー(山崎まさよし)
21.Cicada(槇原敬之)
と言っても今回はアニソン少なめ、変な歌少なめと大人しい選曲に。
知らない曲のはググれ、割と載ってるよ。
といってもセットリスト載せてどーすんのって感じですけど。
でも楽しいんだよなコレ書くの。
それにしても「~は大変な何かを盗んでいきました」とかネットで聴く様な曲がカラオケで歌えるのははじめて知ったなあ。でも早口な所がついていけてなかったぜぞ。
そんな僕は先日ネットを繋げて以来、見事毎晩Youtubeに張り付いています。
主に好きな歌手のライブ映像とか、好きなアニメのMADとか見たり。楽しむのもいいけど、ほどほどにな。
今日記を投稿しながら聴いている動画。
本描き始めと脱稿直後とのビフォー・アフター。
えと、絵ブログでもお知らせした通り、昨日無事脱稿しました。
そして脱糞しそうになりました。
連日の夜遅くまでの作業と19日の土壇場の鉄也が原因だと思います。
みんな無理しちゃダメだよ。
でもそんな無理もたたって印刷所の〆切に間に合ったんだよ。
どうやら完成された本は30日に家に届くのだとさ。おたのしみですね。
てな訳で全国のコアないびりょファンの皆様お待たせいたしました、日記が通常運行再開です。うん●(コラ
んで早速何描こうかなって思ったけど、特に大したことはないや。
では意味無く今日まで一週間をまとめて箇条書きで。
14日:バイト三昧。盆踊りに参加、いっぱい汗かいた。
15日:バイト三昧。親戚集めて大宴会。
16日:バイト三昧。そろそろ原稿やばいぞと気付く、夜遅くまで作業。
17日:一日中がんばる。すごくはかどった。2ヶ月ぶりに散髪、今の形状がとてもお気に入り。
18日:ほぼ一日がんばる。これでノンブル(ページ番号)を割り振れば終わり棚と思う。
19日:先日のように女王様に殴られ高校へ。その後本の裏表紙の色を塗り忘れてたのを気付きetcにより徹夜。
20日:合計28時間活動。無事印刷所に原稿を直接届けて脱稿後、家でお腹を壊し脱糞しそうになる。
21日:昨日のお腹を壊して唸っている所を思い出し、恥ずかしくなる。
とりあえず書いたけどどうするのさこれ、だめだこりゃ。
久々にたべもので。
今日のお昼は、この前もらったMSチキンを中華なべで揚げて美味しく頂きました。
でもなんででしょうね、ひとつだけしげるが混じってますよって。
でも美味かったよ、しげる。(母談)
んで今日の夜は焼肉。ヤ・キ・ニ・クやァーッ!!!
えと、個人的に
んで、ただ今原稿の小休止としてネットラジオ聞きながら日記書いてます。
まだどんな番組がおもしろいのかわからないけど、でも「ネットってスゲー」てところでまた良い身震いがっっっ!
脱稿したら近いうちにまたネットラジオやろうかなあ、生放送で。
その前にスカイプとかいろいろ準備しないとなー。
てか、その前に原稿終わらせろよ。
お盆も後半戦に入りましたね。僕もいよいよ本作りがダークサイドに入ってきました。
と言っても引きこもりばっかではなく、バイト先もお盆での臨戦態勢に入りもう大変。
時間が思うように取れないし、睡眠も取れない。
とは言えバイト・原稿のみでお盆を過ごすなんてトンでもない。
学生だからまだいいものの、しっかりお盆ライフを満喫しなければ御先祖様に申し訳ないです。
だから一昨日と昨日はきっちりお墓参り、昨日は父側の実家の地元で盆踊り、今日は花火大会とそれなりにお盆ライフを過ごしてきました。
そしたら体重測ると、6キロぐらい痩せてたヨ。アレ?
最近ほぼ毎日お腹下してるからか?ハハハ。
そういえば今夏コミやってるんだよね、15日から三日間。
勿論今年もコミケはお預けです、あしからず。
だけどな、俺は来年…あるいは再来年は必ず行ってあんな本やこんな本をわんさか買ってやる!!
と頭に止どめながら、今日もペンを進めているのでしたー。
と言っても引きこもりばっかではなく、バイト先もお盆での臨戦態勢に入りもう大変。
時間が思うように取れないし、睡眠も取れない。
とは言えバイト・原稿のみでお盆を過ごすなんてトンでもない。
学生だからまだいいものの、しっかりお盆ライフを満喫しなければ御先祖様に申し訳ないです。
だから一昨日と昨日はきっちりお墓参り、昨日は父側の実家の地元で盆踊り、今日は花火大会とそれなりにお盆ライフを過ごしてきました。
そしたら体重測ると、6キロぐらい痩せてたヨ。アレ?
最近ほぼ毎日お腹下してるからか?ハハハ。
そういえば今夏コミやってるんだよね、15日から三日間。
勿論今年もコミケはお預けです、あしからず。
だけどな、俺は来年…あるいは再来年は必ず行ってあんな本やこんな本をわんさか買ってやる!!
と頭に止どめながら、今日もペンを進めているのでしたー。
あ、どうもこんばんは。いびりょです。
えと、しばらく日記を更新してなくてスマン。
だけど日記を休んでる間、ホント僕頑張ったから本が無事完成できたよ!って言いたいところなんだけど、
まだまだ全然出来ない。
でも幸いそれなりにペースアップは図ることができて、今やっと佳境を迎えたような感じです。
あれ、この前もこんな事言ったようn…。
でもその分、本人のほうがだいぶダメージがキてるっていうのか、いつの間にか携帯電話も死んでたりもして…ていうお盆前半戦ってところでしょうか。
メールくれてた人ゴメン…って言いたいんだけどこれが誰一人もいないようなんだよな(笑)
とまあそんなバタバタしている中、なんと今日ウチにネットがお試しとしてやって来ましたイエーイ!
というのも、今日はその携帯電話の支払いでauショップに直接行ったんですけど、あの「PCカードをパソコンに差してインターネットぉ~」って言うヤツありますよね?
今住んでると所じゃ光もADSLも使えないし、思い切ってこーいう手持ちできるヤツでええじゃんと言うことで、料金支払い後早速店員さんに相談。
たまたまその店員さんが知り合いだったので、話もよく通じてトントン話が続く。んで、
俺「んで、要はウチでちゃんと繋がればまあ文句はないんですけどねぇ」
店「じゃあ、今夜一晩貸しますから試してみます?」
俺「えっ本当にいいんですかっ?」
店「ええ、そうでもしないとわかりませんからね」
ってことで今試し繋ぎでフツーにこの日記をパソコンから書いています。ウオー。
んで、結果は上々。そりゃ携帯端末だし、流石に動画共有サイトはキツイけどそれ以外ならそんなストレスなく使えるので無問題。ヒャッホ!
今コレをパソコンで見てる人は、インターネットなんて当たり前!と思ってるでしょうけど、
オイラにとっちゃあもう数時間前までインターネットなんて公共の場でしか出来ない特別な存在だったんだ!ってところなんです。
だからお盆の癖にそんな大事件が起きたから、僕のパソに家族が群がるわ群がるわ(笑)
特に妹なんか「もっといじらせろよー」とか脅してきましたからね、コエー。
とまあそんな事もあった今日一日。もちろんインターネットは購入決定です。
やれやれ、これから出費が増えるぜ…ってところなんですが。
実は本日よりバイト先での昇格も決まり、どうやら時給も上がるとかどうとか。ヤッター!
ということでお祝いに冷凍MSチキンを5本ほど偉いところから貰いました、スマンね!
ってことで、やっと明日から僕もそれなりにネットサーフィンを有意義に楽しめる人になりました。
だけど、まだ本作りとか準備は終わっていないのでうっかりネット廃人にならぬ様に気をつけなくてはだね。
ではまた御機嫌よう。

ちなみに僕はFirefoxを使います。IE?あー…
えと、しばらく日記を更新してなくてスマン。
だけど日記を休んでる間、ホント僕頑張ったから本が無事完成できたよ!って言いたいところなんだけど、
まだまだ全然出来ない。
でも幸いそれなりにペースアップは図ることができて、今やっと佳境を迎えたような感じです。
あれ、この前もこんな事言ったようn…。
でもその分、本人のほうがだいぶダメージがキてるっていうのか、いつの間にか携帯電話も死んでたりもして…ていうお盆前半戦ってところでしょうか。
メールくれてた人ゴメン…って言いたいんだけどこれが誰一人もいないようなんだよな(笑)
とまあそんなバタバタしている中、なんと今日ウチにネットがお試しとしてやって来ましたイエーイ!
というのも、今日はその携帯電話の支払いでauショップに直接行ったんですけど、あの「PCカードをパソコンに差してインターネットぉ~」って言うヤツありますよね?
今住んでると所じゃ光もADSLも使えないし、思い切ってこーいう手持ちできるヤツでええじゃんと言うことで、料金支払い後早速店員さんに相談。
たまたまその店員さんが知り合いだったので、話もよく通じてトントン話が続く。んで、
俺「んで、要はウチでちゃんと繋がればまあ文句はないんですけどねぇ」
店「じゃあ、今夜一晩貸しますから試してみます?」
俺「えっ本当にいいんですかっ?」
店「ええ、そうでもしないとわかりませんからね」
ってことで今試し繋ぎでフツーにこの日記をパソコンから書いています。ウオー。
んで、結果は上々。そりゃ携帯端末だし、流石に動画共有サイトはキツイけどそれ以外ならそんなストレスなく使えるので無問題。ヒャッホ!
今コレをパソコンで見てる人は、インターネットなんて当たり前!と思ってるでしょうけど、
オイラにとっちゃあもう数時間前までインターネットなんて公共の場でしか出来ない特別な存在だったんだ!ってところなんです。
だからお盆の癖にそんな大事件が起きたから、僕のパソに家族が群がるわ群がるわ(笑)
特に妹なんか「もっといじらせろよー」とか脅してきましたからね、コエー。
とまあそんな事もあった今日一日。もちろんインターネットは購入決定です。
やれやれ、これから出費が増えるぜ…ってところなんですが。
実は本日よりバイト先での昇格も決まり、どうやら時給も上がるとかどうとか。ヤッター!
ということでお祝いに冷凍MSチキンを5本ほど偉いところから貰いました、スマンね!
ってことで、やっと明日から僕もそれなりにネットサーフィンを有意義に楽しめる人になりました。
だけど、まだ本作りとか準備は終わっていないのでうっかりネット廃人にならぬ様に気をつけなくてはだね。
ではまた御機嫌よう。
ちなみに僕はFirefoxを使います。IE?あー…
ブログの持ち主
HN:
いびりょ
年齢:
35
HP:
性別:
男性
只今マンネリパワーでネカマに(ry
只今マンネリパワーでネカマに(ry
誕生日:
1990/02/06
趣味:
絵描き・音楽・PCいじり・妄想
自己紹介:
ついったーなう
ピクシ部に参加してます
Youtube等で懲りずに動画公開してます
当ブログはoperaで動作を確認をしています。
正直IEでの表示ズレを直す気がなかなか起きません。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
最新記事
(04/01)
(03/29)
(03/27)
(03/06)
(03/03)
(02/26)
(02/23)
(02/19)
(02/17)
(02/14)
(02/13)
(02/07)
(02/01)
(01/29)
(01/26)
(01/22)
(01/14)
(01/09)
(01/02)
(12/31)
フリーエリア
aaaa
アクセス解析たち