そんなブチャラティさん。
「汗の味」とか言って初対面の人の顔に舐めるなんてどう考えても変態ですけど、素敵です。
mp3プレーヤーが俗に言う、「俺スタイル(笑)」にほぼ成りました。
あとは楽曲やプレイリストの取りこぼしとかを確認すれば無問題ヨン。
※駅ホームでのゴルフは大変危険です。お客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
のれさんがちょっと前ブログで紹介していた「駅ゴルフ」。
やってみました。このスコアは良い方なのかな?
んで、感想。
持ち前のパソのスペック不足からか、若干動作が重いのですが、なかなか単純で奥深ァいゲームで大変面白いと思いますです。
そんで、さっき家のテレビの部屋でそのゲームをやっていた所、
妹に見られてしまい「何それー」と食いついてきた。まあそれ位はいいのだけど、既に時は10時過ぎ。
いい加減今日は絵を描きたいしと思っていたら、今度は夜遅く仕事から帰ってきた親父が妹がそのゲームをやっている姿を見つける。
そんでまた食いつき、3人でそのゲームや引越し奉行で遊んでいたらあっという間に12時過ぎと言うオチでね。
まあはしゃぐ事自体はすごく楽しいのだが、何せ時間が時間で。今なんだか眠いわぁ。明日もバイトフルタイム入ってるしな。
次からはみんなもっと時間に余裕がある時に遊びたいものだ。
くたばれ変換野郎!
なんかIMEの変換具合がおかしい。一度は一発変換できた「槇原敬之」や「(笑)」が出てこなくなったと思えば、今までなぜか一発変換出来なかった「野郎」とかが一発変換出来るようになった。なんなんだろうコイツ。
今日は無理だけど、明日の絵チャ前に時間あれば調整するべか…。
マジでショックだ。
年下のAV女優が出てくる年齢になっていた自分にこの前気づいた。
やあ、どうも図々しく帰ってきましたいびりょ君です。
さっき普段巡回しているウェブサイトを一通り覗いてきましたが、なんだか気分が浦島太郎です。
でも、今日は意味もなく早朝5時半に起きたのもあり大変眠いので、三年寝太郎よりです。
寝ましょかココで?寝させていただきましょカ?
もうmp3なんていらない
なんていわないよ、絶対。
今度の祝日に県庁所在地に一人遊びに行ったりや、今後車ではない旅先での移動の事を考えて。
思い切ってmp3プレーヤーを買っちゃいました。SONYの8GBのヤツ。
早速金使うなよとかナシの方向で、前々から決めていたので。
そんでまあ早速買った後、家に帰ればすぐにmp3とプレイリストをぶち込む作業に始めた訳なのですが。
まあソフト越しで取り込む訳だからも~うめんどくせぇ。あと既存のプレイリストはやっぱ使えないし。
ドラッグ&ドロップで取り込める安いヤツでも買えば良かったかぁ?とでも一瞬思いましたが、幸い音はまあそれなりに性能を発揮した音質であったので、許しました。
でもなぁ、mp3にタグや曲情報をロクに書かずに管理してないオイラも悪いんだよね。
ネットが入る以前の音源は、全部手打ちだったので…そりゃあ誤植がひどいひどい。
後、シングルのみの楽曲やベスト内の楽曲を変にまとめてしまって今収拾がつかない。
そんなデータが既に8GB以上所持。アカンわこりゃ。
まあこうなったのも、去年までMDで全然事足りていた事が発端で。
あの、こうMDとかを入れ替える作業とかも聴く工程の一つだとも思っていたからねあの時は。
それと比べては、今の僕は進化したのか…それとも合理的になったのか。悪い気はしないけど、少し寂しいね。
と、そんなこんなで今日で無事再開です。
これからもよろしゅうに。
没絵。
なんのヤツのボツだかはとりあえず言いませんが、
今回はあまりに相手側との打ち合わせ不足もあり、自分で勝手にシュールな方向性で描いてました。
すんません。
俺はミラじゃない!
先日、「ミラが緊急入院!」みたいな事を書いててて「MTじゃなきゃいいなあ」ともつぶやいていましたが、
本日元気な姿無事にで戻って参りました。もうBANBANBANです。
ちなみに今回の原因は、ミラの壊れやすいマフラーの温度センサーだっけ…もう既にあまりよく覚えていないんだけど、なんかその熱関係で危なっかしくなるからエンジン警告灯が付いたんだとか。
まあその「よくある故障」と言う事で、換えの部品さえあれば簡単に修理されるとの事。
昨日メーカーに出して、一日で直りましたー。
そしてなんとっ、今回は「よくある故障で本当にすんません」って言う意味合いもあり修理代はタダに!やったね!
と言う事で、またこうして安心してミラに乗れるという訳であります。
まあそろそろ家族以外の人を助席に乗せてさー、ちょっと遠めにドライブとか夢見ているんだけどダメだろか?
あーでもその前に、車の中を綺麗にして左チャンネルのスピーカー壊れたままだったし、いろいろ新調しなきゃ。
出会いはなんなんだろうか?
あっ、ちなみに代車はATでした。HONDAのロゴってヤツでした。
アクセルの異様な軽さを除けば、割と乗りやすく良い車でした。僕のミラには敵わないけどなっ!
これは事件だッ!
妹の学校関係で急にお金が必要になったと両親から聞き、とりあえずその必要なお金を貸しました!
そりゃ俺が出来る限りは助けるぜっ、家族だもの!(ここでBGM「威風堂々」)
まあそれは全然良いのだけど、今月の携帯電話代とネット代を払い忘れちゃってて、
そしてお金も貸しちゃってて払えなくなり、明日11日にはおそらくどっちも止まるんだろうなあと嘆いてみる。(ここでBGM「運命」)
携帯電話の方は、かれこれ3ヶ月ぐらいアラーム音以外まともに着信音を聞かないので、
全然ゴミ箱とか放り込めちゃってたりしても全然問題ないんだけどさ!!!!(ここは強調)
まあパソコンでのネットがいつでも出来ないのは、少々辛い。
元々ネット環境のない出先とか、契約以前(去年の8月ぐらい)なら全然気にも留めないんだけど、
一度パソコンでのインターネットを自由に扱える自宅環境になった上で出来なくなるとは、まあやっぱいろいろ耐え難いものが。
まあ結局は金銭管理がなってない自分の自業自得なんだけど、まさかここで預金をなんか崩したくないし。
それに18越えの男が満足に通信代も払えんなんて、情けなさ過ぎる。
まあ良い。一度堕ちてしまえば、こんなもん慣れだよ。
バイト先の給料まで最長5日ぐらいあるけど、まあ頑張ろう。
…と一旦ネット上から消失する僕ですが、復帰しだいすぐにココとかで顔出します。
5日以上経っても全然消息が見当たらなければ………、どうかお察しください。
では。
ダイハツ・ミラ。
僕のマイカーでもあります。
「さてさて昨日はついつい良い事言ってなんだか著しくハイってヤツだぞォオ」
「そろそろバイトに行かねば、我が愛車よミラ!道を歩む時が来たのだ!」
「えーと今日は、シンディさんでもー」
「そろそろCD買いたいわぁ、まだこの人の2枚しか持ってないなんてなー」
「えっあれっ?」
「なんかメーターパネルになんか表示されてる」
「あっ」
「これエンジン警告灯じゃない」
「ははは」
なんかエンジンがトラブル起こしている様なんですけども。
まあここは笑って許してくれると思い、一応普通にバイトに行きました。
無事に行き帰り、そして今のところ全然警告ランプが付いてるにもかかわらず、特に目立った異常はなし。
とは言え、車に積んでた説明書をどの角度から読んでも「警告ランプが付いたら絶対に工場に出して点検させろ、死ぬぞ」みたいな事が書かれていたので、これなら…と仕方なく親父に相談。
とりあえず親父の知り合いのディーラーさんに検査入院をさせる事に頂きました。
なんと代車も手配してくれるとの事。とりあえずありがとう。
明日はバイトも休みなので、じっくりミラをディーラーさんに送り出せるのですが。
まあ乗り慣れた車が一時的にも手元に離れるのは寂しいものよ、せめて診てもらって症状が重くなければいいのだけども。お金もかかるしねぇ。
あと代車とか、慣れない車でついついぶつけたりとしない様気をつけなければ。
今まで一度もぶつけたりとか全然ないから、慢心で大惨事が起きない事を祈るよ。
あと…ATで、頼むよ。MTはめんどいから…。
一家に一台姉が欲しい。
週刊誌的には今更な話ですが、
週間少年ジャンプであの河下水希さんの新連載「あねどきっ!」がスタートしました!
ジャンプはいっつも妹が買ってくるので、それを横目で見ている訳なんですけども。
まあその「あねどきっ!」に目が釘付け。相変わらず可愛くて繊細な絵柄だことっ!
それに「姉」だとッ!これは絶ッ対見逃せないなァァアアアア~ッ!
とこんな風にこうして涎がちょっと飛び散ったのですが、
見ての通り俺は、「りむむキッス」からお世話になっておりましたが・・・、まあなんて言うの?
可愛いよ「いちご100%」の外村妹とても可愛いよ。
今日も読み終えた今でも少し興奮してますので、今夜は「NAMAKA」でも引き出し読んでから寝ますかフヒヒ。
なんだ昨日との落差。
「誰も来ねぇ…」
今日は七夕なんですね、もうすぐ終わるけど。
織姫と彦星は無事に感動の再会を果たせたのでしょうか。
一年に一回しか会えないなんて、彦星はともかく織姫はとっくに他の男とヨロシクやっていそうな気がしてなりません。
さて、イラストブログではだ~いぶ縮こまったような事を言ってましたが、
せめてこっちでは明るく行きましょう!と言っても、明るいネタとか見当たらないしな…。
試しに、パンツは被るもんじゃネェ、パンツは履かれたものをチラッと見られるもの。又はそれを脱がせる為のものってのを力説してみようか。
ダメだ、変態仮面に簡単に負ける。
…七夕からすっかり話がそれました。
最後にカッコいい事でも言って汚名返上しよう。
…人がちゃんと短冊に書いた願い事は叶いますように。頼みましたよ二人とも?
ヘッ……泣かないよ、僕っ。
My Favorite Singer.
まだ未発表のとある企画モノで描いてたラクガキなんだけど、
なんかいつの間にか力が入っていったのでついついトリミング。
予告みたいなもん?
今日はバイトが休みだったので、いろいろスッキリするためカラオケに行ってきた。
独りで。
カラオケ自体も久しぶり、一人カラオケはもっと久しぶりってところか。
今回は隣の長岡市の初見のカラオケ屋さんでフリータイム2時間、
基本ノンストップではしゃいじゃってて、もう声があっという間にガラガラに。
さて今回のセットリスト…まあこんなのでわざわざセット(ry
01.First Love/宇多田ヒカル
02.pool/槇原敬之
03.制服の夏/岡本真夜
04.月/桑田佳祐
05.汚れた台所(キッチン)/サザンオールスターズ
06.飛べないモスキート(MOSQUITO)/桑田佳祐
07.涙そうそう(一五一会バージョン)/BEGIN
08.Witch hazel/槇原敬之
09.迷わない羊/槇原敬之
10.東京ジプシーローズ/桑田佳祐
11.PARADISE/サザンオールスターズ
12.01MESSENGER~電子狂の詩~/サザンオールスターズ
13.SPY/槇原敬之
14.素敵な夢を叶えましょう/サザンオールスターズ
15.質量とエネルギーの等価性/桑田佳祐
16.LOVE LETTER/槇原敬之
17.祭りのあと/桑田佳祐
18.Cicada/槇原敬之
リンク先は原曲の動画が。どれも良し。
ま、マキハラとサザンばっかwwwww自分の趣向が偏りすぎなのが良く分かる。
本当は他にもDo As Infinityとかウルフルズとかまさよしとかアニソンとか歌いたかったけど、
まあ自分の喉が貧弱貧弱ゥ!「迷わない羊」の辺りから出辛くなってて、「SPY」以降もうダメかもって感じで…まあ何故そこまで歌うと言われるとね(笑)
でも「質量のエネルギーの等価性」を歌うのが今回の大本命だけあり、一時的に回復できて後半のシャウトもア゙ア゙ア゙ーーー!!とフルに出せて良かった。
とにかく今日はこれで超スッキリ♪まあめちゃくちゃ楽しかったよ。
嫌な事すべて忘れるかなーと思ったのでしたが、さすがにそれは無理でした。
しゃアない。
ん?
ちなみに今日、日テレ放映のエヴァの映画を観ながら日記を書いてました。
思いのほかガン見しちゃってて日記が進みませんでした。おもすれかったー。
榊さん。
無表情な人ではないですよ、ただ物静かなだけで。
っふっふっふっふっふっふっふっふ………。
洋式トイレが完成だーーーーーーーー!
生まれた時からの和式トイレライフ、そして施工開始による2週間ほどの仮設トイレライフを経て、
無事トイレ改造計画が成功しました!
さて丁度タイミング良く催してきたので、れっつひとひねり。
さあーやってきましたー便j…うわっ便座が勝手に開いた!
なんだかかな~りハイテクなトイレになってます。
センサーで便座は勝手に開閉するし、同じくセンサーで勝手に水が流れてくるし、
それに便座もなんだか誰かが座ってたばっかのように暖かいし、未来超キテるぅwwwwwwww(若者っぽく
そして何より、
ウォシュレットが最高に気持ちが良い。
なんて言うの、普通の時にケツの穴にツララを突っ込まれた気分で光悦に浸り、
水流が波に揺れたり、水勢の強弱が変わる度にもうらめぇ。
既にウォシュレットが標準装備な人共にはこんな気持ちがわかんねぇーだろうなぁーwww
もう最高www病み付きで毎日ヤっておかないと気が済まないわぁwwwwwwww
そんな安い自分が大嫌いです。
残り半年、ひとつぐらいは良い事ありますように。
ついさっき、コンビニに行って来てさ。
そんで何も考えずに雑誌コーナーを眺めながら歩いていたら。
ヒ、hitomiでマタニティ姿で脱いでるだとォオオオウウッ!!?
FRIDAYに大々的の表紙に載ってた。そしてなんかすごく衝撃的だった。
いや、僕なんて元々hitomiなんて「え?hitomiって昔SPEEDに居た人?」ぐらいの認識でしかなくて(失礼)、
ああ昔なんかちょこちょこ目にかかってて歌ってたりしてたな~程度だったんだけど。
まあ不思議と名前と顔だけは頭に残っていたので、それを見つけた瞬間俺はもう見離せない。
そしてネットのスレまとめブログでも取り上げられてたのを見つけたからには、さらにビックリ。
【画像あり】hitomiがヌードになってんのにお前らスルーなのね(喪男のまとめ切れない事。)
まあでも普通に考えれば、本人の意思かどうかはとにかく仕事としてちゃんと行って出来たモノであるし、別にヌードなんとどうって事でもないとも思うよ。
そりゃ芸能人だしなあ、まだ慌てるような時間じゃない。
―――――――………ただ、ひとつ問題なのは。

…今後の将来の事を考えて、これ以上この事を話すのはやめておく。
話を変えよう。
今更だけど、マイケル・ジャクソンの急逝には驚いた。
今でも「釣りだろ~?」と思うぐらいで、特にファンでもない筈の僕なのにこう思わせるマイコーは、
今更ながらスゴイ人物だったんだと今思った。
何にしろ失くしてから、良い所に気付く事って少なくないよね。今の俺がまさにソレだ。
あと今週の話題は…、えっと…もうすぐ7月だねっ……とか?
う~む………、

そんで何も考えずに雑誌コーナーを眺めながら歩いていたら。
ヒ、hitomiでマタニティ姿で脱いでるだとォオオオウウッ!!?
FRIDAYに大々的の表紙に載ってた。そしてなんかすごく衝撃的だった。
いや、僕なんて元々hitomiなんて「え?hitomiって昔SPEEDに居た人?」ぐらいの認識でしかなくて(失礼)、
ああ昔なんかちょこちょこ目にかかってて歌ってたりしてたな~程度だったんだけど。
まあ不思議と名前と顔だけは頭に残っていたので、それを見つけた瞬間俺はもう見離せない。
そしてネットのスレまとめブログでも取り上げられてたのを見つけたからには、さらにビックリ。
【画像あり】hitomiがヌードになってんのにお前らスルーなのね(喪男のまとめ切れない事。)
まあでも普通に考えれば、本人の意思かどうかはとにかく仕事としてちゃんと行って出来たモノであるし、別にヌードなんとどうって事でもないとも思うよ。
そりゃ芸能人だしなあ、まだ慌てるような時間じゃない。
―――――――………ただ、ひとつ問題なのは。
…今後の将来の事を考えて、これ以上この事を話すのはやめておく。
話を変えよう。
今更だけど、マイケル・ジャクソンの急逝には驚いた。
今でも「釣りだろ~?」と思うぐらいで、特にファンでもない筈の僕なのにこう思わせるマイコーは、
今更ながらスゴイ人物だったんだと今思った。
何にしろ失くしてから、良い所に気付く事って少なくないよね。今の俺がまさにソレだ。
あと今週の話題は…、えっと…もうすぐ7月だねっ……とか?
う~む………、
逆三角形。
ついついtwitter僕も始めてみました。
なんでもコイツは、「つぶやき」でネットを交流を広げると言う海外元のコンテンツなもので、
そんでついついtwitter(2回目)に登録してみたのですが………使い方がわからねぇ。
って事だったのですが、昨夜----(しせん)さんが丁寧に教えて頂き、とりあえず使えるようにはなりました。
本当にありがとう。
まあそんなtwitterですが。
現実ではまず怪しいヤツとしか思わせない「つぶやき」も、ネットでは「交流を広げる一つの武器」となるとはなんだか面白いものだと思います。
もしtwitterでもお会いしたい方が御座いましたら、割と探しやすいので是非来てください。
お茶を淹れていつでも待っています。
ハルヒさん。
元々は純粋な方の筈です、妄想だけど。
なんか最近やたらとニコニコ動画に顔を突っ込むことが多いので、
特に深い意味を持たずに今回は、僕が思わず笑ってしまったMAD動画を紹介。
別に日記ネタがない為のお茶濁しとかそういう魂胆ではないのですよ?
できるだけニコニコ動画特有の事前知識とか、そんなわずわらしいのが必要のないのを。
コメントは邪魔なら消して見るのが吉です。
とりあえずこんなもんで。
僕自身、ごくたまにMAD動画をYoutubeやニコニコに上げてるダメ人間ですが。
こういうのも暇つぶし程度には、まあ良いよねって思います。
でも、変わったなココも。確か僕は2年前の10万人限定の時期(RC?)から観てたっけ。
フルボイスマリオとか…懐かしくてさみしくて涙が出てくる。
お酒は二十歳になってから。
日焼けしました。日中帽子被ってたぶん、中途半端に焼けて今更火照っています。
今日はバイト先の海岸清掃に行って参りました。
朝、集合場所から出発しちょっと遠くの海岸で清掃した後、その海岸でバーベキューでお肉バクバク。
その後は新津や新発田の新潟市周辺の同じチェーン店に偵察。
自分の勤める店にはまず見かけなかった店舗からお客への一工夫がよく見られ、大変勉強になりました。
どうやらそんな遠くない内に、前回言ってた販促ポスターの制作があるようなので。
今度はもっとさらに販売促進として大いに役立つポスターを、出来れば今度はある程度時間を摂って取り掛かりたいです。
あと、バーベキューが思いのほかバリエーション豊富で美味しかった。
肉大好きです。
あと、そうそう。タバコの吸殻ぐらい自分で始末してください。
タダでさえ喫煙に対してあんまり好感持てないのに、そんな粗相悪けりゃまともな喫煙者の肩身が狭いでしょうよ。
まあ俺は今も今後も吸う気ないので、本当になんでもいいけど。
ピコッ。
あずまんが新装版、ちょっと前に買ったけど書き直しがスゲェーーーーー。
バイト先の店頭で、僕制作の販売促進ポスターが明日から貼られる事に。
前にちょこっと「バイト先からとある仕事を引き受けた」みたいな事を言ってたけど、つまりこのことで。
販促ポスター自体は、社員の方から一発採用を頂き(といっても多少修正はあるけども)、
「バイト人として出来る限りの事が出来たのかな」とは少しはエッヘンと思いたいものだけども。
只、B2版の大きさをB5の紙で分割拡大印刷し繋いだモノであり、
無事印刷後も展示OKは貰えたから良いものの、その両面テープでとめた繋ぎ部分がどうも恥ずかくて。
あと、自分の作り物がそういう店頭に活用されるとなると…今更ながらなかなか恥ずかしいね。
だけど、こんな風に自分の進めている分野を企業に使われる機会が…と言っても大げさですけども。
この仕事は正直とても楽しかった。あと、引き受けて良かった。
あとはこれで、こんな僕のが少しでも販促に繋がればとても嬉しい。
まあ、僕のバイト先の近場の人達よ。なんかそれっぽいの見つけたら…あんま見られると恥ずかしいけど。
もし見つけて気に入ってくれたら良いから、一つ買ってやってくれ。
雨に濡れながらNo No Birdy.
やっぱ、今は梅雨ですわ。蒸し暑いですわ。
今日は一日中雨で、そりゃあもうザアザア降っておりましたて。
前も言っていた、現在トイレを改装中で庭に仮設トイレを置いているのだけども、
まあ雨の中トイレに駆け込むのがまぁ~めんどくさい。あとトイレも臭い。
仮説トイレだから、排泄物は溜め込みだし換気も上手く成らない。
もう今か今かとおニューのトイレを待っております。
早く悠々自適にウォシュレット付き洋式トイレライフを満喫したいです。
僕の。
前回の記事で、
「ボーカロイドのハードロックな曲も聴いてみたぁ~い(電波少年風に)」
と叫んでみたところ、村崎シヲンさんからいくつかご紹介を頂きました。アリガトウッ!
そんで、早速聴いております。
胸がドキドキ躍ります。心が弾みます。耳が肥えてきます。寝汗をかきます。挙動がおかしいです。
俺はアタマに病気があるのでしょうか。
夏笑ウ者ハ冬泣ク
なんかどこかと被ってる気がしますが~…。
今日は最高気温29度なんだそうです。バイト先の厨房はとんでもない暑さでした。
そりゃあもうムッシムシ~と。6月でこれなら8月はどうなるんだと。
「サウナ室開店かよってやかましいわwww」とも思いたくなる今日この頃。
でもさー、「今年は太陽の活動が弱まって寒くなる」みたいのを俺は見掛けたのだけど、
結局なんなのだろうか。まあまだ梅雨明けでもないのにどうでも言えないよね。あんまり雨降ってないけど。
もうそんなカーマ並の地球の気まぐれに、僕はもうクラクラ。
視力大切に。
二人ぐらいは既にこんな事描いていそうだよね。
ボーカロイド達は、相変わらず勢いに衰えを知りません。
今度は、がくっぽいどの方からグミが出るんでしたっけ。いっぱい居るよねー。
その内段々中の人が(ギャラ的な意味で)グレードアップして、
竹中直人なボーカロイドが出るんじゃないかと内心ワクワクが止まらないです。あ、出ませんよね。
僕の場合は、「ボーカロイドにはカバー曲がイイ!」と言うなんとも少数派でありまして、
Youtubeやニコニコ動画に上がっているカバー曲…特にミクワタ(同人誌じゃない方)がお気に入りと、割と最近に言ってた様な気がしますが。
でもここのところは、人様のブログに張り付いてるプラグイン(端っこにあるメニューみたいな所)にたまに見かける「フルみっく伝染歌プレーヤー」で、
オリジナル曲を聴き始めるように。いざ聴いてみると、「ハハッ良いじゃない」と思えるのあるんですよねぇ。
ただ、僕が思うに歌うのがミクやリンとかの歌い手に女の子が多いせいか。
どうもポップなソングなばっかなイメージが先に来がちで、
一つぐらい「AHHHHHHHHH!!」とノイズ生かしたシャウトがある…そんなハードロックな曲も聴いてみたい所。
でも実際ボカロにも限界はあるだろうし、僕はタダの聴き手なのでいざ作ろうだなんて事は出来ないんですけどね。
せめてでも、このボーカロイド達で歌での表現が圧倒的に(キャスト的に)容易になったこの世界で、
一つでも魅了できる良い曲が出来るよう、とりあえず応援しておきましょう。
もし、なんかオススメ曲ありましたら是非(笑)
イエスタデイを吐いて
前回の記事で、「ゲロ吐かなきゃいいなあ」とか言ってましたが。
その翌日の夜遅く、とうとう吐いてしまいました。ゲロローって。
実は次の日には胃もたれがさらに悪化して、朝は食パン一枚と昼はご飯しゃもじ一杯ととんでもない少食だったところ、
夜にレトルトカレーを食したところ、すぐにそのまんま戻しましたーwwwwwって事に。殆ど原形留めてましたね。
でも、この後はスッキリして今日の朝にはいつも通りの快調でビンビンな僕に戻りました。良かったね!
僕自身、お腹は弱いほうなので胃もたれは月に1・2回ぐらいあるんですけどね。
ここまで酷いのは久しぶりでしたわぁ。なんだろう、骨の髄まで病んでるのかいな(笑)
みなさん、体調管理はしっかりと!
ブログの持ち主
HN:
いびりょ
年齢:
35
HP:
性別:
男性
只今マンネリパワーでネカマに(ry
只今マンネリパワーでネカマに(ry
誕生日:
1990/02/06
趣味:
絵描き・音楽・PCいじり・妄想
自己紹介:
ついったーなう
ピクシ部に参加してます
Youtube等で懲りずに動画公開してます
当ブログはoperaで動作を確認をしています。
正直IEでの表示ズレを直す気がなかなか起きません。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
最新記事
(04/01)
(03/29)
(03/27)
(03/06)
(03/03)
(02/26)
(02/23)
(02/19)
(02/17)
(02/14)
(02/13)
(02/07)
(02/01)
(01/29)
(01/26)
(01/22)
(01/14)
(01/09)
(01/02)
(12/31)
フリーエリア
aaaa
アクセス解析たち